大義名分

【四字熟語】大義名分(たいぎめいぶん)の意味・例文

意味 何かを行動するときに正当だと思える理由。
例文 お父さんは取引先といい関係を築くためという 大義名分 で、毎晩お酒を飲みに行っている。
類義語 錦の御旗、よりどころ、免罪符、口実、言い訳、果たすべき義務
反対語 不条理、筋違い、理不尽、道理に合わない、不道徳
レベル ★☆☆☆☆ 小学生:初級 (中学生:必須、高校生:必須)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。

大義名分 とは:わかりやすい使い方の例

大義名分とは:意味1
ケロゆう!ずっとゲームしてるケロ。いい加減に勉強するケロ!
たいぎめいぶん:例文1
明日は社会見学でスマホゲームの会社行くケロ。先生にその会社のゲーム調べとくように言われたケロ。
大義名分とは:意味2
先生に言われたっていう 大義名分 があるケロか。。。
たいぎめいぶん:例文2
先生の言うことは聞かないとダメケロ♪
大義名分:意味3
いつも言うこと聞かないのに都合良すぎるケロ。

大義名分】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。


大義名分の類義語と反対語

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 錦の御旗、よりどころ、免罪符、口実、言い訳、果たすべき義務
意味 ⇒ 何かを行動するときに正当だと思える理由。

反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 不条理、筋違い、理不尽、道理に合わない、不道徳

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ

YouTube動画で「大義名分」を見る

四字熟語【大義名分】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、四字熟語やことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
ケロケロ辞典YouTube

※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「四字熟語」を覚えて下さいね♪

大義名分とは?意味と由来・語源

大義名分 」という言葉は、中国の古典に由来しています。この言葉は、もともと中国の儒教思想で重要な役割を果たしていました。

大義名分 は、2つの言葉から成り立っています。「大義」は、社会的・道徳的な正義や義務を意味し、「名分」は、人々の間で定められた身分や立場、そしてその立場に基づく権利や義務を指します。したがって、「 大義名分 」とは、正当な理由や根拠、道徳的な正当性を示す言葉として使われます。

この言葉は、特に政治や戦争の文脈で使用されることが多く、正当な権利や権威を主張する際に用いられます。例えば、戦争を行う際には、 大義名分 を持って行動することが重要だとされていました。

四字熟語「大義名分」に似た英語表現は?

大義名分 」に近い英語表現は ” just cause ” や ” moral justification ” です。これらの英語表現は、 大義名分 の概念を表しており、正当な理由や道徳的な正当性を示す言葉として使われます。

just cause : これは、特に法律や戦争の文脈で使われることが多く、正当な理由や権利を指します。
moral justification : これは、倫理的な観点から行動や決定が正当であるという根拠を表します。

分かりやすい例文

例文1
彼は自分の行動に 大義名分 をつけて正当化しようとした。

例文2
彼女はプロジェクトのリーダーを引き受ける 大義名分 があった。

例文3
その政策は貧困層の支援という 大義名分 のもとに進められた。

例文4
会社の経営陣は、従業員のリストラを行う 大義名分 を示さなければならなかった。

例文5
国際社会は、その国が侵略行為に対して 大義名分 があるとは認めなかった。

大義名分を使った会話の例文

● 最近、あの会社がまた新しい事業を始めたんだって。
◎ ええ、聞いたことがある。でも、その事業は本当に必要なのかな?
● 彼らは環境保護のためにやっていると言っているけど、 大義名分 を使ってただ利益を追求しているような気がする。
◎ そうかもしれないね。 大義名分 があっても、本当の目的が違うと意味がないよね。