意味と例文@ことわざと四字熟語のケロケロ辞典

ことわざ・四字熟語・慣用句・故事成語の意味や例文や使い方が小学生にも分かりやすい辞書。似た言葉の同義語や対義語も。カエル親子の短文の会話で小学生に説明したり中学生・高校生・受験生の学習にも最適。YouTube動画やクイズも♪

「な」から始まることわざ・四字熟語

難攻不落

【四字熟語】難攻不落(なんこうふらく)の意味・例文 意味 こちらの働きかけに応じてくれない事。 例文 母に小遣いアップを承認してもらうのは 難攻不落 で至難の業だ。 類義語 堅牢、攻めあぐねる、強靱、一筋縄でいかない、太 […]

生返事

【ことわざ・慣用句】生返事(なまへんじ)の意味・例文 意味 心ここにあらずの返事、返事・はっきりしない返事のこと。 例文 よほど恋人に振られたのがショックだったようで、今日の彼は誰に何を言われても 生返事 で答えていた。 […]

長丁場

【ことわざ・慣用句】長丁場(ながちょうば)の意味・例文 意味 長い時間のかかる物事のこと。 例文 今回のプロジェクトは 長丁場 になるだろうから、今のうちに休んでいくようにと先生は言った。 類義語 長く続く、長期戦、果て […]

為せば成る

【ことわざ・慣用句】為せば成る(なせばなる)の意味・例文 意味 強い気持ちでやり通せば、必ず達成できるということ。 例文 僕はこれまでどんな困難も「 為せば成る 」という気概で今まで乗り越えてきた。 類義語 為せば成る為 […]

なるようになる

【ことわざ・慣用句】なるようになるの意味・例文 意味 色々と心配しても物事は進行していくので、流れに任せるしかないということ。 例文 テスト結果が心配だが なるようにしかならない から、あまり気にしないでおこう。 類義語 […]

習うより慣れよ

【ことわざ・慣用句】習うより慣れよ(ならうよりなれよ)の意味・例文 意味 誰かから教わるよりも、自ら経験を重ねたほうが身につくという意味。習うより慣れろ 例文 画力を上げる為には 習うより慣れよ で、絵を描き続けることが […]

情けは人の為ならず

【ことわざ・慣用句】情けは人の為ならず(なさけはひとのためならず)の意味・例文 意味 人に親切にすると、巡り巡って自分に戻ってくるということ。 例文 情けは人の為ならず なのだから、困っている人がいたら助けよう。 類義語 […]

泣きっ面に蜂

【ことわざ・慣用句】泣きっ面に蜂(なきっつらにはち)の意味・例文 意味 悪い事が重なって起こることのたとえ。 例文 寝坊をしてしまったうえに宿題を家に忘れてきてしまい、 泣きっ面に蜂 だった。 類義語 弱り目にたたり目、 […]

長い物には巻かれろ

【ことわざ・慣用句】長い物には巻かれろ(ながいものにはまかれろ)の意味・例文 意味 権力や勢力がある者には、逆らわずに従ったほうがいいということ。 例文 長い物には巻かれろ と言うし、ぼくは先輩に逆らわないようにしている […]

無い袖は振れない

【ことわざ・慣用句】無い袖は振れない(ないそではふれない)の意味・例文 意味 持っていないものは出せない。(主にお金のこと) 例文 いくら貸してと言われても 無い袖は振れない。 類義語 一文無し、無一文、すってんてん、す […]