意味と例文@ことわざと四字熟語のケロケロ辞典

ことわざ・四字熟語・慣用句・故事成語の意味や例文や使い方が小学生にも分かりやすい辞書。似た言葉の同義語や対義語も。カエル親子の短文の会話で小学生に説明したり中学生・高校生・受験生の学習にも最適。YouTube動画やクイズも♪

「こ」から始まることわざ・四字熟語

豪華絢爛

【四字熟語】豪華絢爛(ごうかけんらん)の意味・例文 意味 ぜいたくで華やかなこと。 例文 彼女のドレスは 豪華絢爛 で誰もその姿に目を奪われた。 類義語 絢爛豪華、目が眩むほど美しい、贅沢で華やか、エレガント、華美、煌び […]

金輪際

【ことわざ・慣用句】金輪際(こんりんざい)の意味・例文 意味 二度と、絶対にという意味で強い否定を表わす言葉のこと。 例文 金輪際 、あなたには会わない」と言われ、兄は彼女に振られてしまった。 類義語 永久に、永遠に、こ […]

腰巾着

【ことわざ・慣用句】腰巾着(こしぎんちゃく)の意味・例文 意味 いつも目上の人の側について離れようとしない人のこと。 例文 あの人は店長について離れようとしないので、周囲からは「 腰巾着 」と呼ばれている。 類義語 金魚 […]

向上心

【ことわざ・慣用句】向上心(こうじょうしん)の意味・例文 意味 今の状況、状態よりもっと優れたものにしようとする心のこと。 例文 何歳になっても 向上心 を忘れず前向きに努力していくことが、若さを保つ秘訣だと祖父は言った […]

紅一点

【ことわざ・慣用句】紅一点(こういってん)の意味・例文 意味 大勢の男性の中にまざるただ一人の女性のこと。または異彩を放ち目立つ存在のこと。 例文 むさくるしい男ばかりの野球部集団にいる女性マネージャーは 紅一点 で、ま […]

行雲流水

【四字熟語】行雲流水(こううんりゅうすい)の意味・例文 意味 自然の成り行きに任せて行動すること 例文 皆違う人間だから反発しあうこともあるけど 行雲流水 で、しばらく様子を見ることも時には大事だと思う。 類義語 明鏡止 […]

後生大事

【ことわざ・慣用句】後生大事(ごしょうだいじ)の意味・例文 意味 物事や物を大切にすること。心を込めて物事に励むこと。 例文 私が 後生大事 にしているのは母から教えてもらった「諦めなければ道は開ける」という教えだ。 類 […]

光陰流水

【ことわざ・慣用句】光陰流水(こういんりゅうすい)の意味・例文 意味 月日はとどまることなく、あっという間に過ぎてしまうというたとえ。 例文 君と出会ってもう10年がたったなんて、まさに 光陰流水 の如しとはこのことだ。 […]

ご無沙汰

【ことわざ・慣用句】ご無沙汰(ごぶさた)の意味・例文 意味 しばらく連絡が途絶えていた目上の相手に対して、「久しぶり」という意味で遣う言葉。 例文 ご無沙汰 しております。お変わりございませんか? 類義語 久しぶり、久方 […]

語弊がある

【ことわざ・慣用句】語弊がある(ごへいがある)の意味・例文 意味 表現方法や言葉が不適切で誤解を招くこと。 例文 マイペースと言うと 語弊がある かもしれないが、常に自分らしく振る舞う君は素敵だと思う。 類義語 誤解を招 […]

ご自愛ください

【ことわざ・慣用句】ご自愛ください(ごじあいください)の意味・例文 意味 手紙などでよく使われる言い回しで「お身体を大切にしてください」という意味。 例文 今年の冬はとても寒くなるそうなので、くれぐれも ご自愛ください […]

恋は盲目

【ことわざ・慣用句】恋は盲目(こいはもうもく)の意味・例文 意味 恋愛に夢中になると相手のことしか見えなくなってしまうと言う意味。 例文 恋は盲目 と言うが友人を見ていると本当にその言葉通りだと思う。 類義語 あばたもえ […]

子はかすがい

【ことわざ・慣用句】子はかすがい(こはかすがい)の意味・例文 意味 たとえ夫婦仲が悪くても子供がいるお陰で夫婦の縁を切らずにいていられるという意味。 例文 子はかすがい と言うが、ケンカが絶えない兄夫婦が離婚せずにいるの […]

幸運が舞い込む

【ことわざ・慣用句】幸運が舞い込む(幸運が舞い込む)の意味・例文 意味 良い運が巡ってくること。 例文 何十年も宝くじを買い続けて初めて高額当選をした!ついに 幸運が舞い込んで きたようだ。 類義語 棚から牡丹餅、瓢箪か […]

小耳に挟む

【ことわざ・慣用句】小耳に挟む(こみみにはさむ)の意味・例文 意味 聞くつもりはなかったが偶然ちらりと聞くこと。 例文 ちょっと 小耳に挟んだ んだけど、就職が決まったというのは本当かい? 類義語 耳にする、漏れ聞く、漏 […]

転ばぬ先の杖

【ことわざ・慣用句】転ばぬ先の杖(ころばぬさきのつえ)の意味・例文 意味 失敗しないように、事前に用心しておくこと。 例文 2泊3日の旅行だが、 転ばぬ先の杖 で予備に服を持っていっておこう。 類義語 石橋を叩いて渡る […]

五十歩百歩

【ことわざ・慣用句】五十歩百歩(ごじっぽひゃっぽ)の意味・例文 意味 小さな差はあるが、たいして違いはないこと。 例文 期間限定のチョコレートを買ってみたが、いつも食べているものと 五十歩百歩 で、味はほとんど同じだった […]

紺屋の白袴

【ことわざ・慣用句】紺屋の白袴(こうやのしろばかま)の意味・例文 意味 他人のことで忙しくしていて、自分のことをしている暇がないこと。 例文 大掃除で祖父の家をキレイにしたが、自分の家の掃除は全く手付かずだ。これでは 紺 […]

弘法も筆の誤り

【ことわざ・慣用句】弘法も筆の誤り(こうぼうもふでのあやまり)の意味・例文 意味 その道のプロでも時には失敗することがあるということ。 例文 あの有名ピアニストが失敗をするなんて、まさに 弘法も筆の誤り だ。 類義語 猿 […]

弘法筆を選ばず

【ことわざ・慣用句】弘法筆を選ばず(こうぼうふでをえらばず)の意味・例文 意味 本当の名人は道具のよしあしに関係なく立派な仕事をすることのたとえ。 例文 弘法筆を選ばず で、使い慣れていないはずのペンでも彼の字はうまかっ […]

郷に入っては郷に従え

【ことわざ・慣用句】郷に入っては郷に従え(ごうにいってはごうにしたがえ)の意味・例文 意味 その土地に住むには、その土地の風習や習慣に従うのがよい方法である。 例文 引っ越して来たときはその街のルールに戸惑ったが、 郷に […]

後悔先に立たず

【ことわざ・慣用句】後悔先に立たず(こうかいさきにたたず)の意味・例文 意味 してしまったことは、あとで悔やんでも取り返しがつかない。 例文 こんなことになるのなら勉強しておけばよかったが、 後悔先に立たず だ。 類義語 […]

光陰矢の如し

【ことわざ・慣用句】光陰矢の如し(こういんやのごとし)の意味・例文 意味 月日がたつのが早いことのたとえ。 例文 光陰矢の如し で、この前入学したと思ったのに気がつけばもう卒業だ。 類義語 歳月人を待たず、一刻千金(いっ […]

豪胆不敵

【四字熟語】豪胆不敵(ごうたんふてき)の意味・例文 意味 度胸があって、どんな物でも恐れないこと。 例文 彼は 豪胆不敵 にも授業中にマンガを読み始めたが、先生に見つかって叱られた。 類義語 大胆不敵、勇猛果敢、物怖じし […]

古今東西

【四字熟語】古今東西(ここんとうざい)の意味・例文 意味 昔も今もどんなところでも。 例文 大谷選手のような野球の才能を持った人は 古今東西 いないと思う。 類義語 東西古今、古往今来、往古来今、今も昔もいつでもどこでも […]

広大無辺

【四字熟語】広大無辺(こうだいむへん)の意味・例文 意味 とてつもなく広くて大きいこと。 例文 (公園の砂場と比べると)砂漠は 広大無辺 な砂場と言えるだろう。 類義語 果てしなく広い、無限大、無尽蔵、計り知れない、雄大 […]

公平無私

【四字熟語】公平無私(こうへいむし)の意味・例文 意味 私的な考えを持たず公平であること。 例文 中学校のサッカー部の監督は、誰にでも優しく 公平無私 な先生だ。 類義語 公明正大、平等、中立、ニュートラル、肩入れしない […]

公明正大

【四字熟語】公明正大(こうめいせいだい)の意味・例文 意味 公平で正しく堂々としていて立派なこと。 例文 〇〇君はうそをつかないし言ったことをきっちりやる 公明正大 な男だ。 類義語 公平無私、真面目、正直、率直、 真っ […]

孤立無援

【四字熟語】孤立無援(こりつむえん)の意味・例文 意味 一人っきりで誰も助けてくれない状態。 例文 転校してすぐの時は友達がいなくて 孤立無援 だったが一週間後にはクラスのみんなと仲良くなった。 類義語 孤軍奮闘、四面楚 […]

荒唐無稽

【四字熟語】荒唐無稽(こうとうむけい)の意味・例文 意味 言っていることに根拠がなくでたらめなこと。 例文 〇〇君は見栄っ張りで言うことがほとんど 荒唐無稽 なことばかりだ。 類義語 支離滅裂、事実無根、口から出まかせ、 […]

言語道断

【四字熟語】言語道断(ごんごどうだん)の意味・例文 意味 言葉で言い表せないほどひどいこと。 例文 テストの点数が悪いからといって、まだ返ってきていないとウソをつくのは 言語道断 だ。 類義語 以ての外、論外、お話になら […]

五里霧中

【四字熟語】五里霧中(ごりむちゅう)の意味・例文 意味 どうしていいのか分からない状態。 例文 英語のテスト一日前だけど単語も文法も覚えてないし 五里霧中 だ。 類義語 暗中模索 、窮地に立たされる、八方塞がり、手探りの […]

厚顔無恥

【四字熟語】厚顔無恥(こうがんむち)の意味・例文 意味 厚かましく恥知らずなこと 例文 〇〇大臣は悪いことをしてるのに「記憶にございません」ですべてごまかそうとして、 厚顔無恥 な政治家だ。 類義語 我田引水、傍若無人、 […]

呉越同舟

【四字熟語】呉越同舟(ごえつどうしゅう)の意味・例文 意味 仲の悪いもの同士が、同じ場所にいたり行動を共にしたりすること。 例文 阪神と巨人の選手がたまたま同じ新幹線に乗っていた。まさに 呉越同舟 だ。 類義語 共同戦線 […]