行雲流水

【四字熟語】行雲流水(こううんりゅうすい)の意味・例文

意味 自然の成り行きに任せて行動すること
例文 皆違う人間だから反発しあうこともあるけど 行雲流水 で、しばらく様子を見ることも時には大事だと思う。
類義語 明鏡止水、冷静沈着、成り行き任せ、流れに身を任せる、柳に風、明日は明日の風が吹く
反対語 定雲止水、疑心暗鬼
レベル ★★★☆☆ 小学生:上級 (中学生:中級、高校生:初級)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて学習効率がいいですよ。

行雲流水:わかりやすい使い方

こううんりゅうすい:例文1
クラスの学級委員の子とはどうしても馬が合わないケロ!
行雲流水とは:意味2
そういうこともあるケロ。 行雲流水 で様子を見てみるのもいいと思うケロ。
こううんりゅうすい:例文2
いつも向こうが悪いのに、全く謝ってこないケロ!もう知らないケロ!
行雲流水とは:意味3
あらら…これは長引きそうケロね。

行雲流水】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。


行雲流水の類義語と反対語

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に学習しよう。
類語 ⇒ 明鏡止水、冷静沈着、成り行き任せ、流れに身を任せる、柳に風、明日は明日の風が吹く
意味 ⇒ 自然の成り行きに任せて行動すること

反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 定雲止水、疑心暗鬼

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ

行雲流水とは?意味と由来・語源

行雲流水 」という言葉は、 自然な流れに従って、自由で柔軟な心で物事に対処すること を意味します。この言葉は、中国の古典文学や禅の教えに由来しています。

まず、「行雲」とは、雲が自然に流れるさまを指し、「流水」とは、水が自然に流れるさまを指しています。それぞれの要素が自然界の風景を表しており、それらを組み合わせて、「 行雲流水 」という言葉が生まれました。

この言葉は、禅の教えにおいても重要な概念であり、無心でありながらも自然な流れに従い、物事に柔軟に対処する精神を表しています。禅宗では、自然界の法則に従って生きることが理想的な姿とされており、「 行雲流水 」はその精神を象徴する言葉となっています。

このように、「 行雲流水 」という言葉は、自然な流れに従って、自由で柔軟な心で物事に対処することを意味し、中国の古典文学や禅の教えに由来しています。

ことわざ「行雲流水」に似た英語表現は?

行雲流水 」に近い英語表現は ” go with the flow ” や ” like water ” です。これらの表現は、自然な流れに従い、柔軟な心で物事に対処することを意味します。

go with the flow ” – 物事に対して柔軟に適応し、自然な流れに従うこと。
like water ” – 柔軟で適応力があり、状況に応じて形を変えること。

英語の例文1:
Instead of worrying about every little detail, just go with the flow.
日本語訳:
細かいことを気にする代わりに、 行雲流水 のように物事に対処してみて。

英語の例文2:
She’s like water, adapting to any situation she encounters.
日本語訳:
彼女は 行雲流水 のように、どんな状況にも適応できる。

“go with the flow” や “like water” は、「 行雲流水 」の意味を持つ英語表現であり、自然な流れに従い、柔軟な心で物事に対処することを示しています。これらの表現は、様々な文化や言語で共通して使われるものであり、日本語の「 行雲流水 」と同様に、ストレスや悩みから解放され、柔軟な精神を持って物事に取り組むことができる状態を指します。

分かりやすい例文

例文1
彼はどんな困難な状況でも、 行雲流水 のように対処できる。

例文2
その画家の筆遣いは 行雲流水 のように自然で、見る者を魅了する。

例文3
ピアニストの演奏は 行雲流水 のように流れる旋律が美しい。

例文4
彼女は 行雲流水 のような柔軟な発想で様々な問題を解決していく。

例文5
交渉の場で彼は 行雲流水 のごとく状況に適応し、成功を収めた。

これらの例文では、「 行雲流水 」が様々な状況で使われていることがわかります。どんな困難な状況でも、自然に流れに従って柔軟な心で対処することができる様子が表現されています。また、「 行雲流水 」は、さまざまな分野で活躍する人々の姿勢や技能を評価する言葉としても使用されています。

行雲流水を使った会話の例文

● 最近、仕事がうまくいかなくて、すごくストレスが溜まっているんだ。
◎ そうか、大変だね。でも、あまり焦らず、 行雲流水 のように自然に物事に対処してみるのはどうだろう?
行雲流水 か…確かに、柔軟な心で状況に対応することが大切だね。
◎ そうだよ。どんな困難な状況でも、 行雲流水 の心で乗り越えられると思うよ。君ならできるさ。
● ありがとう、励ましてくれて。 行雲流水 の精神を持って、これからも頑張るよ!

この会話では、「 行雲流水 」が悩みを抱える相手を励ます言葉として使われています。 行雲流水 の心で物事に対処すれば、ストレスが緩和され、困難な状況でも適応できることが伝えられています。このように、「 行雲流水 」は、柔軟な心を持ち続け、自然な流れに従って生きることの大切さを示す言葉として使われることがあります。