【ことわざ・慣用句】猫の目のよう(ねこのめのよう)の意味・例文
意味 | 非常に物事がよく変わるという意味。 |
例文 | 彼は気分屋で 猫の目のよう に機嫌がコロコロ変わるので周りは彼にいつも振り回されている。 |
類義語 | 変わりやすい、落ち着きがない、移り気、にわかに、気まぐれ、当てにならない、間髪を入れず |
レベル | ★★★☆☆ 小学生:上級 (中学生:中級、高校生:初級) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
猫の目のよう:わかりやすい使い方
【猫の目のよう】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 変わりやすい、落ち着きがない、移り気、にわかに、気まぐれ、当てにならない、間髪を入れず
意味 ⇒ 非常に物事がよく変わるという意味。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ
YouTube動画で「猫の目のよう」を見る
ことわざ【猫の目のよう】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざや四字熟語の動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「猫の目のよう」を覚えて下さいね♪
猫の目のようとは?意味と由来・語源
「 猫の目のよう 」は、「猫の目」という日本語の成句から来ています。猫の目は、明るさや光の量によって縦長に細くなったり、夜間には大きく開いたりするため、状況に応じて変わりやすい様子を表す言葉として使われます。この表現は、 人の態度や気持ちが状況によって変わりやすいこと を指すために使われることが多いです。
猫の目の形状変化は、瞳孔の調節機能によるものです。猫は、暗い場所でも視力を維持するために、瞳孔を広げることができます。そのため、猫の目は状況によって大きく変化することから、このような表現が生まれました。
ことわざ「猫の目のよう」に似た英語表現は?
「 猫の目のよう 」に相当する英語表現は ” as changeable as a cat’s eye ” です。これは、状況によって変わりやすい様子を表す言葉として使われます。特に、人の態度や気持ちが状況に応じて変わりやすいことを指すことが多いです。
英語の例文1:
Her mood is as changeable as a cat’s eye; you never know what to expect from her.
日本語訳:
彼女の気分は 猫の目のよう に変わりやすく、何を期待すべきかわからない。
分かりやすい例文
例文1
彼の態度は 猫の目のよう に変わりやすいので、信頼できない。
例文2
この政治家は 猫の目のよう に意見が変わるので、支持者が離れている。
例文3
彼女の友情は 猫の目のよう で、今日は親しくても明日は冷たくなることもある。
例文4
今日は天気が 猫の目のよう に変わりやすく、雨と晴れが繰り返している。
例文5
彼女は 猫の目のよう にファッションの流行に敏感で、いつも最新のスタイルを取り入れている。
猫の目のようを使った会話の例文
● 最近、山田さんの態度ってちょっと変わりやすくない?
◎ そうだね、彼の態度はまるで 猫の目のよう だよ。今日は親切なのに、明日は無愛想だったりするから、どう接したらいいのか分からないよね。
● 本当に。 猫の目のよう な人はちょっと扱いづらいよね。一緒に仕事するのも大変だろうな。
◎ うん、でも山田さんは仕事ができるし、 猫の目のよう な態度に慣れてくれば、上手に付き合えると思うよ。
● そうだね。慣れれば、 猫の目のよう な態度も許せるかもしれないね。