利害得失

【四字熟語】利害得失(りがいとくしつ)の意味・例文

意味 手に入れたものと失ったもの。損と得を両方考えること。
例文 利害得失 を考えてゲームではなく勉強をすることにした。
類義語 一長一短、一利一害、一得一失、良し悪し、長所と短所、メリットとデメリット、功罪
反対語 プラス思考・マイナス思考(プラスかマイナスのどちらかしか考えない)
レベル ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。

利害得失 とは:わかりやすい使い方の例

りがいとくしつ:例文1
マンガをたくさん買っちゃったケロ♪
利害得失とは:意味2
うれしそうケロね。でもそんなに買って大丈夫ケロ?
りがいとくしつ:例文2
しまったケロ。お金の使い過ぎでもうおこづかいがないケロ!
利害得失:意味3
利害得失を考えないからこうなるケロ。。。

利害得失】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。


利害得失の類義語と反対語

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 一長一短、一利一害、一得一失、良し悪し、長所と短所、メリットとデメリット、功罪
意味 ⇒ 手に入れたものと失ったもの。損と得を両方考えること。

反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ プラス思考・マイナス思考(プラスかマイナスのどちらかしか考えない)

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ

YouTube動画で「利害得失」を見る

四字熟語【利害得失】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、四字熟語やことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
ケロケロ辞典YouTube

※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「四字熟語」を覚えて下さいね♪

利害得失とは?意味と由来・語源

利害得失 」という言葉は、主に 利益や損失、利点や欠点など、物事の利点と不利点を総合的に評価すること を意味します。これは、古代中国の思想家である荀子(Xunzi、紀元前313年頃 – 紀元前238年頃)が書いた『荀子』に由来する四字熟語です。

「利害」は、「利益(りえき)」と「損害(そんがい)」のことで、それぞれ物事によって得られる利点と不利点を意味します。「得失」は、「得ること(とく)」と「失うこと(しつ)」を意味し、何かを手に入れることとそれによって失うものを指します。

利害得失 」は、古典的な文章や書物での論理的な議論や判断を表す言葉として用いられてきました。現代では、物事の利点や欠点を総合的に判断する際に使われることが多いです。

四字熟語「利害得失」に似た英語表現は?

利害得失 」に近い英語表現は ” pros and cons ” です。この表現は、物事の利点(pros)と欠点(cons)を総合的に評価することを意味します。また、” advantages and disadvantages ” も同様の意味で使われます。

例えば、ある提案や選択肢について、その利益や損失、利点や欠点を検討する際に ” pros and cons ” や ” advantages and disadvantages ” という表現が用いられます。

分かりやすい例文

例文1
利害得失 を考慮して、最善の選択をしましょう。

例文2
私たちは新商品の開発にあたり、市場調査を行い 利害得失 を詳しく検討しました。

例文3
二つの選択肢の 利害得失 を比較して、どちらがより良い結果をもたらすか判断する必要がある。

例文4
彼女は転職を考える際、現在の仕事と新しい仕事の 利害得失 をリストアップして比較した。

例文5
この法案に賛成するか反対するか決める前に、国民に与える 利害得失 を慎重に検討すべきです。

利害得失を使った会話の例文

● 昨日、新しいビジネスプランを思いついたんだけど、ちょっと相談したいことがあるんだ。
◎ いいよ、どんな話か教えて。
● このプランは、オンラインショップを開設して、自分でデザインしたTシャツを販売するんだ。でも、実際にやってみるべきかどうか迷っているんだ。
◎ うーん、まずはそのビジネスプランの 利害得失 をリストアップしてみたらどうだい?そうすれば、どのようなリスクやメリットがあるか明確になると思うよ。
● そうだね。コストや需要、競合他社との差別化など、様々な要素を検討する必要があるよね。
◎ そうだね。 利害得失 をしっかり調べた上で、計画を立ててみるといいよ。それによって、成功の確率も高まるだろうし、リスクも最小限に抑えられると思う。
● ありがとう、アドバイスに従って、 利害得失 を考慮した上で、決断をしようと思う。