破顔一笑

【四字熟語】破顔一笑(はがんいっしょう)の意味・例文

意味 緊張や不安で顔がこわばっていた人が、思わず笑ってしまった状態のこと。
例文 一人息子の大学合格の知らせを聞いて、母親は破顔一笑した。
類義語 喜色満面、満面の笑み、ほくほく顔、えびす顔、顔が綻ぶ、頬が緩む、ご満悦
反対語 意気消沈青菜に塩肩を落とす、お通夜状態、しょげかえる、戦意喪失
レベル ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。

破顔一笑:わかりやすい使い方

はがんいっしょう:例文1
高校の合否発表の日はとても緊張したケロ。
破顔一笑とは:意味2
ケロゆうは朝から顔がこわばってたケロ。だから合格を知ったとき破顔一笑していたケロね。
はがんいっしょう:例文2
本当に合格できてよかったケロ。
破顔一笑とは:意味3
これからは笑顔でいっぱいになるといいケロね♪

破顔一笑】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。


破顔一笑の類義語と反対語

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に学習しよう。
類語 ⇒ 喜色満面、満面の笑み、ほくほく顔、えびす顔、顔が綻ぶ、頬が緩む、ご満悦
意味 ⇒ 緊張や不安で顔がこわばっていた人が、思わず笑ってしまった状態のこと。

反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 意気消沈青菜に塩肩を落とす、お通夜状態、しょげかえる、戦意喪失

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ

破顔一笑とは?意味と由来・語源

破顔一笑 」(はがんいっしょう)とは、 顔をぱっと明るくしてにっこり笑うこと を意味します。この言葉は、中国の古典文学から引用されている成句です。

破顔一笑 」の語源は、「破」、「顔」、「一」、「笑」の4つの漢字から成り立っています。

「破「破」は、「ぱっと」という意味で、急激に変化するさまを表します。
「顔「顔」は、「顔」や「顔つき」を意味します。
「一「一」は、「ひとつ」や「ひとつに」という意味で、ひとつの行動や状態を表します。
「笑「笑」は、「笑う」や「笑顔」を意味します。

これらの漢字を組み合わせた「 破顔一笑 」という言葉は、顔をぱっと明るくしてにっこりと笑うことを意味します。この表現は、人が突然笑顔を見せる様子や、笑い声をあげる瞬間を表す際に使われます。

四字熟語「破顔一笑」に似た英語表現は?

破顔一笑 」に近い英語表現は ” burst into laughter ” や ” break into a smile ” があります。これらはどちらも突然笑い出すことや、笑顔になることを意味します。

burst into laughter  意味:突然大笑いする
break into a smile  意味:突然にっこり笑う

英語の例文1:
When she heard the joke, she burst into laughter.
日本語訳:
彼女はその冗談を聞いて 破顔一笑 した。

英語の例文2:
Upon hearing the good news, he couldn’t help but break into a smile.
日本語訳:
良い知らせを聞いて、彼は思わず 破顔一笑 した。

これらの英語表現は、「 破顔一笑 」と同様に、人が突然笑い出す様子や笑顔になる瞬間を表す際に使われます。

分かりやすい例文

例文1
彼女はその冗談を聞いて 破顔一笑 した。

例文2
子供たちのかわいらしい行動に、彼は思わず 破顔一笑 した。

例文3
彼は突然のサプライズに 破顔一笑 しながら喜んだ。

例文4
彼女はプレゼントを受け取り、 破顔一笑 でありがとうと言った。

例文5
彼は子供たちの成功を聞いて、 破顔一笑 して喜んだ。

これらの例文では、「 破顔一笑 」という言葉を使って、人が突然笑い出す様子や笑顔になる瞬間を表現しています。

破顔一笑を使った会話の例文

● 昨日、あのお笑いコンビのライブに行ってきたんだけど、本当に面白かったよ。
◎ そうなんだ!どんなネタがあったの?
● 彼らの持ちネタである早口言葉をやっていたんだけど、途中で言い間違えてしまってさ。
◎ それでどうなったの?
● その言い間違えが予想外で面白くて、観客全員が 破顔一笑 して大笑いしたんだよ。
◎ それは盛り上がったんだね。次回のライブも一緒に行こうか?
● ぜひ行こう!またたくさん 破顔一笑 できると思うよ。