開口一番

【四字熟語】開口一番(かいこういちばん)の意味・例文

意味 口を開いて最初に。(話したこと)
例文 クラブのミーティングで監督は 開口一番 に「目標は優勝だ」と言っていた。
類義語 言い出す、話し始める、口火を切る、火蓋を切る、話を切り出す、皮切りに語り始める、いの一番
反対語 最後まで話さないという意味 ⇒ ノーコメント、黙秘する、うんともすんとも言わない
レベル ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。

開口一番 とは:わかりやすい使い方の例

かいこういちばん:例文1
今日返ってきたテスト悪かったケロ。。
開口一番とは:意味2
家に帰ってきて 開口一番 にそんな話ケロか。
かいこういちばん:例文2
国語が60点だったケロ。
開口一番:意味3
国語が苦手なケロゆうにしてはそんなに悪くないケロ。
かいこういちばん:例文3
200点満点ケロ。
開口一番:意味4
ガーン。。ケロ

開口一番】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。


開口一番の類義語と反対語

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 言い出す、話し始める、口火を切る、火蓋を切る、話を切り出す、皮切りに語り始める、いの一番
意味 ⇒ 口を開いて最初に。(話したこと)

反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 最後まで話さないという意味 ⇒ ノーコメント、黙秘する、うんともすんとも言わない

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ

YouTube動画で「開口一番」を見る

四字熟語【開口一番】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、四字熟語やことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
ケロケロ辞典YouTube

※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「四字熟語」を覚えて下さいね♪

開口一番とは?意味と由来・語源

開口一番 」は、言葉の最初に、すぐに何かを言うことを表す言葉です。この言葉の由来・語源は以下の通りです。

「開口」は、口を開ける、つまり話し始めることを意味します。「一番」は、最初・最も早いという意味です。これらの言葉が組み合わさって、「 開口一番 」という表現が生まれました。

古くは、漢文で「開口」は「言い始める」、「一番」は「最初」や「最も早い」という意味で使われていました。これらの言葉が組み合わさって、日本語に取り入れられ、「 開口一番 」という言葉が使われるようになりました。

開口一番 」は、 話し始めた最初の言葉 で何か重要なことや、要求、質問、感想などを表現する際に使われます。また、 会話が始まったばかりで、相手がすぐに話題を切り出す 場合にも使用されます。

四字熟語「開口一番」に似た英語表現は?

開口一番 」に近い英語表現は ” right off the bat ” です。この表現は、何かをすぐに、最初に、または会話や行動の開始時点で行うことを意味します。例えば、「彼は 開口一番 にそのニュースを話し始めた」は英語で ” He started talking about the news right off the bat ” と表現できます。

分かりやすい例文

例文1
彼は 開口一番 に自分の成績について話し始めた。

例文2
開口一番 に彼女は昨日のパーティーについて尋ねた。

例文3
彼は会議が始まるやいなや、 開口一番 に質問を投げかけた。

例文4
彼は 開口一番 にその映画の感想を述べた。

例文5
開口一番 に彼は謝罪の言葉を述べた。

開口一番を使った会話の例文

● お久しぶり!どうしてた?
◎ そうだね、久しぶりだね。元気だよ。じゃあ、君はどう?
● 元気だよ。実は、 開口一番 に聞きたいことがあるんだ。
◎ ああ、何か気になることがあるの?何でも聞いてよ。
● ありがと。実は、最近あの会社からジョブオファーが来てて、君もそこで働いているから、どんな職場なのか教えてほしいんだ。
◎ なるほど、それなら喜んで教えるよ。どんな点に興味がある?
● まずは、職場の雰囲気と、働きやすさについて教えてほしいな。
◎ 職場の雰囲気は、全体的にフレンドリーで協力的だよ。社員同士が助け合って仕事を進めている感じがするね。上司もアプローチャブルで、何か相談があれば気軽に話せる環境が整っていると思う。
● それはいいね。働きやすさはどう?
◎ 働きやすさについても、結構良いと思う。フレックスタイム制度があるから、自分に合った時間帯で働くことができるし、リモートワークも選択できるんだ。さらに、福利厚生も充実していて、健康面や休暇にも配慮されているよ。
● ありがとう!すごく参考になったよ。他に何かアドバイスがあれば教えてほしい。
◎ もし入社することになったら、最初は色々な部署やプロジェクトに関心を持って、積極的にコミュニケーションを取ることが大事だよ。それが、会社のカルチャーや仕事の流れを早く理解するために役立つはずだ。
● 本当にありがとう。君の話を聞いて、働きたいと思う気持ちが強くなったよ。じゃあ、オファーを受けることにするね。
◎ おめでとう!入社が決まったら、また一緒に食事でも行こうね。お互いの近況をもっと話そう。