
【四字熟語】舌先三寸(したさきさんずん)の意味・例文
意味 | 口先だけで相手をだますこと。 |
例文 | 〇〇君はいつも 舌先三寸 で友達を裏切っている。 |
類義語 | 美辞麗句、口から出任せ、口先だけの、口達者、ごまかす、リップサービス、社交辞令 |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
舌先三寸 とは:わかりやすい使い方の例

ケロゆう。また小テスト悪い点数ケロ。

ボクはもう勉強に目覚めたから明日のテストから大丈夫ケロ♪

そんな 舌先三寸 でごまかそうとしても信用しないケロ。

でもちょっとだけ期待してるケロ。

<次の日>
10点だったケロ。
10点だったケロ。

やっぱり。。。ケロ
【舌先三寸】の意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。
類義語や同義語:同じ意味や似たような意味で使われますので同時に覚えておきましょう。
類語 ⇒ 美辞麗句、口から出任せ、口先だけの、口達者、ごまかす、リップサービス、社交辞令
意味 ⇒ 口先だけで相手をだますこと。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ