【ことわざ・慣用句】嘘も方便(うそもほうべん)の意味・例文
意味 | よい結果を得るためには、場合によっては嘘も必要であるということ。 |
例文 | 友達と仲良しでいるためには 嘘も方便 だ。 |
類義語 | 相手に合わせて嘘をつく、罪のない噓、武士は戦略坊主は方便、嘘は世の宝 |
反対語 | 嘘つきは泥棒の始まり:嘘をつくとさらに悪いことをしてしまうようになるということ。 |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
嘘も方便 とは:わかりやすい使い方の例
【嘘も方便】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 相手に合わせて嘘をつく、罪のない噓、武士は戦略坊主は方便、嘘は世の宝
意味 ⇒ よい結果を得るためには、場合によっては嘘も必要であるということ。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ
YouTube動画で「嘘も方便」を見る
ことわざ【嘘も方便】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「嘘も方便」を覚えて下さいね♪
嘘も方便とは?意味と由来・語源
「 嘘も方便 」ということわざは、時には嘘を使って事態をうまく処理することが必要であることを示しています。この言葉の由来は、中国の戦国時代の戦術家であり、『孫子』の著者である孫武のエピソードに関連しています。
孫武が、軍事戦術の効果を示すために、敵国の王に自分の妻や側近の女性たちを軍隊に仕立てて訓練させると提案しました。初めは女性たちが笑いながら命令に従わなかったため、孫武は王の許可を得て、王の妻を処刑しました。この行為が嘘の処刑であったともいわれており、その後、他の女性たちは真剣に訓練に取り組んだとされています。
このエピソードから、「 嘘も方便 」ということわざが生まれました。つまり、 時には嘘を使って目的を達成する ことが、最善の方法であることがあるという意味です。
ことわざ「嘘も方便」に似た英語表現は?
英語において「 嘘も方便 」に近い表現は、” The end justifies the means “です。この表現は、目的が達成されるのであれば、そのために使われた手段は許容されるという意味を持っています。これは、「 嘘も方便 」の意味する、 目的達成のために時には嘘を使うことが許される という考え方と似ています。
分かりやすい例文
例文1
彼女は友達の気持ちを守るために、 嘘も方便 だと思い、真実を隠した。
例文2
彼は出世のためには 嘘も方便 だと信じて、上司にお世辞を言った。
例文3
彼女は乗り気じゃなかったので、 嘘も方便 でデートの誘いを断った。
例文4
営業成績を伸ばすためには、時には 嘘も方便 と考える人もいる。
例文5
彼はチームの雰囲気を保つために、 嘘も方便 だと考え、不利な情報を言わなかった。
嘘も方便を使った会話の例文
● 最近、あの新人の山田くん、ちょっと大げさに話すことが多い気がするんだけど、どう思う?
◎ うーん、確かにそうかもね。でも、彼はお客さんとの関係を築くために、ちょっとした 嘘も方便 だと考えているんじゃないかな。
● それは確かに一理あるけど、嘘がばれたら信用を失うよね。
◎ そうだね。 嘘も方便 とは言うけど、程々にしないと逆効果になるよ。山田くんにも注意しておこうかな。