
【ことわざ・慣用句】狐につままれる(きつねにつままれる)の意味・例文
意味 | 予想外のことが起こり訳も分からず唖然とする様子。 |
例文 | 有名マジシャンを目の当たりにして、まるで 狐につままれた ような気分になった。 |
類義語 | 狐に化かされる、晴天の霹靂(へきれき)、藪から棒、寝耳に水、信じられない、疑わしい |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
YouTube動画で「狐につままれる」を見る
ことわざ【狐につままれる】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「狐につままれる」を覚えて下さいね♪
狐につままれる とは:わかりやすい使い方の例

今日は授業中に不思議なことが起こったケロ。

何があったケロ?

眠たいなぁと思って一瞬目を閉じたら、次に目を開けたときには休み時間になっていたケロ。

それはまるで狐につままれたような出来事だケロ…
【狐につままれる】の意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。
類義語や同義語:同じ意味や似たような意味での使い方が多いので、語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 狐に化かされる、晴天の霹靂(へきれき)、藪から棒、寝耳に水、信じられない、疑わしい
意味 ⇒ 予想外のことが起こり訳も分からず唖然とする様子。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ