【ことわざ・慣用句】肩の荷が下りる(かたのにがおりる)の意味・例文
意味 | 責任や負担がなくなること。 |
例文 | 会社の一大プロジェクトを終え、ようやく 肩の荷が下りた ようようだ。 |
類義語 | 安心する、解放される、不安が解消する、すっきりする、胸をなで下ろす、気が楽になる |
反対語 | 責任がのしかかる、気が重い、気分が晴れない、かかえ込む |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
肩の荷が下りる:わかりやすい使い方
【肩の荷が下りる】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。
肩の荷が下りるの類義語と反対語
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に学習しよう。
類語 ⇒ 安心する、解放される、不安が解消する、すっきりする、胸をなで下ろす、気が楽になる
意味 ⇒ 責任や負担がなくなること。
反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 責任がのしかかる、気が重い、気分が晴れない、かかえ込む
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ
YouTube動画で「肩の荷が下りる」を見る
ことわざ【肩の荷が下りる】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざや四字熟語の動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「肩の荷が下りる」を覚えて下さいね♪
肩の荷が下りるとは?意味と由来・語源
「 肩の荷が下りる 」という表現は、重荷を背負っていた者がその重荷を下ろす様子を比喩的に表したもので、何かに対する 心配や責任、プレッシャーなどが消えて、心が軽くなること を指します。
この表現の「肩の荷」部分は、物理的な荷物を背負うときに肩に重みがかかることから来ています。その荷物が下りると、すなわち重みがなくなり、楽になるという意味になります。
しかし、この表現がいつ頃から使われ始めたのか、どのような状況で生まれたのかについては、具体的な記録や資料がないため、はっきりとは言えません。古来、肩に物を背負うことは一般的な行為であったと考えられますので、そういった日常的な状況からこの表現が生まれた可能性は高いです。また、「 肩の荷が下りる 」という表現自体は、比較的新しい言い回しであり、古文や古語には見られません。したがって、この表現がどの時代に生まれ、どのように定着したのかについては、さらなる研究や調査が必要となるでしょう。
ことわざ「肩の荷が下りる」に似た英語表現は?
「 肩の荷が下りる 」に近い英語表現は “a weight off one’s shoulders” や “to take a load off one’s mind” などがあります。
” a weight off one’s shoulders ” – これは直訳すると「肩からの重み」ですが、実際の意味は「重荷が取れる」や「ストレスや心配事がなくなる」という意味を持ちます。
” to take a load off one’s mind ” – これは直訳すると「心から荷を取る」ですが、実際の意味は「気が楽になる」や「心配事がなくなる」です。
英語の例文1:
Finishing that big project was a weight off my shoulders.
日本語訳:
その大きなプロジェクトを終えたことで、 肩の荷が下りた 。
英語の例文2:
Hearing that you’re safe really took a load off my mind.
日本語訳:
あなたが無事だと聞いて、本当に 肩の荷が下りた 。
これらの表現は、ある種の心配や責任、プレッシャーなどが解消され、心が軽くなるという状況を表すのに使われます。
分かりやすい例文
例文1
プロジェクトが終了して、ようやく 肩の荷が下りた 。
例文2
その問題が解決したので、 肩の荷が下りた 感じだ。
例文3
子供が無事に大学に合格し、親の 肩の荷が下りた 。
例文4
借金を完済した時、本当に 肩の荷が下りた 。
例文5
退職を決意した時、 肩の荷が下りた と感じた。
肩の荷が下りるを使った会話の例文
会話1:
● やっとレポートが終わったね。
◎ 本当に、ようやく 肩の荷が下りた よ。
会話2:
● 息子さん、大学に合格したんですってね。おめでとうございます。
◎ ありがとう、本当に 肩の荷が下りました 。
会話3:
● プロジェクトが無事に終わって、どう?
◎ うん、 肩の荷が下りた 感じ。次に進める余裕ができたよ。
会話4:
● あの問題、解決したんだって?
◎ うん、それで 肩の荷が下りた んだ。ありがとう、君の助けがあったからこそだよ。