
【ことわざ・慣用句】葛藤(かっとう)の意味・例文
意味 | 譲り合うことなく対立しあうこと。また、心の中の対立しあう感情で心が迷うこと。 |
例文 | 彼女を許すか許さないか、自分の中でいまだに 葛藤 が続いている。 |
類義語 | 苦しい選択、究極の選択、ジレンマ、両立しない、摩擦、確執、もめ事、ぎくしゃくする |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
葛藤:わかりやすい使い方

むむむ…僕の心は今、 葛藤 しているケロ。

何か悩みごとケロか?

朝ごはんにママの作ってくれたおにぎりを食べるか、昨日買った限定、焼きそばパンを食べるか…迷うケロ。

…どっちでもいいけど、早くしないと遅刻するケロよ?
【葛藤】の意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。
類義語や同義語:同じ意味や似たような意味での使い方が多いので、語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 苦しい選択、究極の選択、ジレンマ、両立しない、摩擦、確執、もめ事、ぎくしゃくする
意味 ⇒ 譲り合うことなく対立しあうこと。また、心の中の対立しあう感情で心が迷うこと。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ