
【ことわざ・慣用句】集大成(しゅうたいせい)の意味・例文
意味 | 多くのものを集めて一つのものにまとめあげたもののこと。 |
例文 | このドラマの最終回はまさに、シリーズの 集大成 というにふさわしい名作だった。 |
類義語 | 一つにまとめる、纒め上げる、大成、集約する、結集、総集編、包括、総括 |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
集大成:わかりやすい使い方

うう…。

パパ、泣いてるケロ!?どうしたケロか?

いつも見ているドラマの最終回だったケロ。まさに、シリーズの 集大成 と呼ぶにふさわしい回だったケロ~!!

パパは泣き虫さんケロ~。
【集大成】の意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。
類義語や同義語:同じ意味や似たような意味での使い方が多いので、語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 一つにまとめる、纒め上げる、大成、集約する、結集、総集編、包括、総括
意味 ⇒ 多くのものを集めて一つのものにまとめあげたもののこと。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ