【四字熟語】理路整然(りろせいぜん)の意味・例文
意味 | 考えや話などの筋道がきちんと整っていること。 |
例文 | 先生の授業は 理路整然 としていてわかりやすかった。 |
類義語 | 論理的、一貫性がある、ロジカル、筋が通る、説得力がある、理にかなう |
反対語 | 支離滅裂、荒唐無稽、滅茶苦茶、とんちんかん、つじつまが合わない、意味不明、イミフ、理不尽 |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
理路整然 とは:わかりやすい使い方の例
【理路整然】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。
理路整然の類義語と反対語
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 論理的、一貫性がある、ロジカル、筋が通る、説得力がある、理にかなう
意味 ⇒ 考えや話などの筋道がきちんと整っていること。
反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 支離滅裂、荒唐無稽、滅茶苦茶、とんちんかん、つじつまが合わない、意味不明、イミフ、理不尽
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ
YouTube動画で「理路整然」を見る
四字熟語【理路整然】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、四字熟語やことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「四字熟語」を覚えて下さいね♪
理路整然とは?意味と由来・語源
「 理路整然 」という四字熟語は、中国の古典『礼記』に由来します。「理」とは物事の道理や原理を、「路」とはその道筋や順序を、「整」とは整った状態を、「然」とはそうであることを表しています。したがって、「 理路整然 」とは、 物事が道理や原理に則り、整った順序や道筋である様子 を表す言葉です。
例えば、議論が 理路整然 と進んでいるという場合や、文章が 理路整然 とまとまっているという場合など、物事がきちんとした順序で進んでいる様子や、論理的で筋道の通った考え方を指す表現として使われます。
四字熟語「理路整然」に似た英語表現は?
「 理路整然 」に近い英語表現は ” logical and well-organized ” です。それぞれの単語の意味は以下の通りです。
logical : 論理的で、筋道が通っている
well-organized : よく整理されていて、順序立っている
この表現は、物事が論理的に整った順序で進んでいる様子や、筋道の通った考え方を指す際に使われます。例えば、議論が logical and well-organized で進んでいる場合や、文章が logical and well-organized にまとまっている場合などです。
分かりやすい例文
例文1
彼のプレゼンテーションは 理路整然 としていて、とても分かりやすかった。
例文2
この計画書は 理路整然 とまとめられていて、見通しが良い。
例文3
この研究論文は 理路整然 と構成されており、読みやすい。
例文4
彼は 理路整然 とした思考ができる人物だ。
例文5
彼は 理路整然 とした議論で相手を説得した。
理路整然を使った会話の例文
● 最近、新しいプロジェクトに取り組んでいるんだけど、進め方がうまくいかなくて困っているんだよね。
◎ そうなんだ。どんな問題があるの?
● まず、全体の構成がまとまらないし、どの部分から手を付けるべきかも分からないんだ。
◎ じゃあ、まずは 理路整然 とした計画を立てることから始めてみてはどうかな?全体の流れを把握して、各タスクの優先順位を決めると、進めやすくなると思うよ。
● なるほど、確かにそうだね。じゃあ、まずは計画を立て直してみるよ。ありがとう!