因果応報

【四字熟語】因果応報(いんがおうほう)の意味・例文

意味 良いことをした人には良いことが、悪いことをした人には悪いことがあるということ。使い方は悪い方の意味が多い。
例文 〇〇君は先生の悪口ばかり言っていたが、先生にばれて1時間ぐらい怒られたらしい。 因果応報 だな。
類義語 自業自得、自分で自分の首を絞める、身から出た錆、自分で蒔いた種、因果はめぐる糸車
反対語 罪を憎んで人を憎まず
レベル ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。

因果応報 とは:わかりやすい使い方の例

いんがおうほう:例文1
足が痛いケロ~♪
因果応報とは:意味2
足をひきずってどうしたケロ?
いんがおうほう:例文2
学校の廊下でサッカーをしてたら先生に見つかって逃げる時にこけたケロ。
因果応報:意味3
廊下でサッカーするなケロ。 因果応報 だケロ。

因果応報】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。


因果応報の類義語と反対語

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
自業自得、自分で自分の首を絞める、身から出た錆、自分で蒔いた種、因果はめぐる糸車
意味 ⇒ 良いことをした人には良いことが、悪いことをした人には悪いことがあるということ。使い方は悪い方の意味が多い。

反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 罪を憎んで人を憎まず

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ

YouTube動画で「因果応報」を見る

四字熟語【因果応報】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、四字熟語やことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
ケロケロ辞典YouTube

※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「四字熟語」を覚えて下さいね♪

因果応報とは?意味と由来・語源

因果応報 」は、仏教の教えである因果の法則に基づく言葉です。「 因果応報 」は、もともと梵語の言葉である「karma vipāka」から派生したもので、漢字では「業果報」などとも書かれます。

因果応報 」の意味は、すべての行為や行い(因)が将来的に報い(果)として現れるという考え方です。つまり、 善行を行えば良い結果が、悪行を行えば悪い結果が返ってくる という法則を示しています。この教えは、仏教の基本的な価値観であり、営みの結果が報われることになるという考えを示しています。

ことわざ「因果応報」に似た英語表現は?

因果応報 」に近い英語表現は ” karma ” や ” what goes around comes around ” です。

karma ” は、サンスクリット語に由来し、仏教やヒンドゥー教などで因果応報の概念を表します。人々の行動が将来の幸福や苦しみに影響を与えるという考えが含まれています。

また、 ” what goes around comes around ” は、 因果応報 の概念をよく表す英語の成句で、自分が他人にどのような行いをするかが、最終的に自分に戻ってくるという意味です。これは、善行を行えば良い報いが、悪行を行えば悪い報いが返ってくるという考え方と一致しています。

分かりやすい例文

例文1
彼は悪いことばかりしていたから、 因果応報 で彼にも苦しみが訪れた。

例文2
彼女は困っている人を助けることが多かったので、 因果応報 で幸せな人生を送っている。

例文3
その悪徳企業はついに倒産し、多くの人がそれを 因果応報 だと考えた。

例文4
環境破壊の影響が地球に大きな影響を与えているが、これも人類の行いが 因果応報 として返ってきた結果だ。

例文5
その政治家は腐敗し続けていたが、選挙で敗北し、多くの人がそれを 因果応報 だと見た。

因果応報を使った会話の例文

● 最近、山田さんは何だか運がいいみたいだね。
◎ そうだね。実は彼、最近ボランティア活動をたくさんしているんだ。助けた人たちから感謝されているよ。
● ああ、そうなんだ。それで運が上向いたのかもしれないね。 因果応報 ってやつだね。
◎ まさに。善い行いは必ず自分にも良い影響を与えるものだから、これからも善行を積み重ねていくべきだね。