自業自得

【四字熟語】自業自得(じごうじとく)の意味・例文

意味 自分がしたことが自分に返ってくること。(悪いことをすると悪いことが返ってくるという意味で使われる)
例文 彼は風邪を引いているのに外で遊んでいて、さらにひどくなっていた。まさに 自業自得 だ。
類義語 因果応報、自分で自分の首を絞める、身から出た錆、自分で蒔いた種、ツケが回ってくる、 しわ寄せがくる
反対語 善因善果、因果は巡る糸車、幸運が舞い込む、陰徳陽報、人間万事塞翁が馬、運否天賦
レベル ★☆☆☆☆ 小学生:初級 (中学生:必須、高校生:必須)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。

自業自得 とは:わかりやすい使い方の例

じごうじとく:例文1
今日小テストあるの知らなくて0点で再テストだったケロ。
自業自得とは:意味2
先生の話ちゃんと聞いてないからケロ。 自業自得 ケロ。
じごうじとく:例文2
再テストあるとクラブ行けないからいやだケロ。明日からちゃんと先生の話聞くケロ。
自業自得:意味3
ケロゆうのことだから 半信半疑 ケロ。。

自業自得】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。


自業自得の類義語と反対語

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 因果応報、自分で自分の首を絞める、身から出た錆、自分で蒔いた種、ツケが回ってくる、 しわ寄せがくる
意味 ⇒ 自分がしたことが自分に返ってくること。(悪いことをすると悪いことが返ってくるという意味で使われる)

反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 善因善果、因果は巡る糸車、幸運が舞い込む、陰徳陽報、人間万事塞翁が馬、運否天賦

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ

YouTube動画で「自業自得」を見る

四字熟語【自業自得】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、四字熟語やことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
ケロケロ辞典YouTube

※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「四字熟語」を覚えて下さいね♪

自業自得とは?意味と由来・語源

自業自得 」という言葉は、仏教に由来する四字熟語です。これは「自分の業(行い)によって自分が得る結果」という意味を持ちます。仏教では、人が行った善行や悪行が業(カルマ)として蓄積され、それが人の未来の幸福や苦しみに影響を与えるとされています。この概念を元に、「 自業自得 」は、 自分の行いが原因で自分自身がその結果を受け入れるべきだ という考え方を表しています。

四字熟語「自業自得」に似た英語表現は?

自業自得 」に近い英語表現は ” You reap what you sow ” です。これは、自分が行った行為や選択の結果が自分に帰ってくるという意味で、「 自業自得 」と同様の考え方を示しています。他にも ” What goes around comes around ” や ” You get what you give ” といった表現も似た意味を持っています。

分かりやすい例文

例文1
彼女は勉強しなかったために試験に落ちたが、 自業自得 だと思った。

例文2
嘘をついていたことがばれて友達に信用されなくなったが、それは 自業自得 だ。

例文3
無断欠勤を続けた結果、彼はチームから外されたが、それは 自業自得 だった。

例文4
彼はトラブルメーカーだったので、友達がいなくなっても 自業自得 だと言われた。

例文5
彼は無駄使いを続け、貯金が底をついたが、その状況は 自業自得 だった。

自業自得を使った会話の例文

● 最近、山田くんが詐欺に関与して逮捕されたって聞いたんだけど。
◎ え、本当?それは驚きだね。
● でも、彼はいつも怪しいビジネスに手を出していたから、 自業自得 だと思う。
◎ そうだね、自分で選んだ道だから、その結果は仕方がないかもしれない。