意味と例文@ことわざと四字熟語のケロケロ辞典

ことわざ・四字熟語・慣用句・故事成語の意味や例文や使い方が小学生にも分かりやすい辞書。似た言葉の同義語や対義語も。カエル親子の短文の会話で小学生に説明したり中学生・高校生・受験生の学習にも最適。YouTube動画やクイズも♪

「の」から始まることわざ・四字熟語

能天気

【ことわざ・慣用句】能天気(のうてんき)の意味・例文 意味 悩みもなく、何も考えていないこと。 例文 彼は 能天気 だと思われがちだが実はナイーブな人間だ。 類義語 お気楽、のんき、楽天的、楽観的、明日は明日の風が吹く、 […]

のれんに腕押し

【ことわざ・慣用句】のれんに腕押し(のれんに腕押し)の意味・例文 意味 手ごたえや張り合いがないことのたとえ。のれん:暖簾(漢字) 例文 彼女を何度もデートに誘っているが、 のれんに腕押し でいつも曖昧な返事しかしてくれ […]