【ことわざ・慣用句】後悔先に立たず(こうかいさきにたたず)の意味・例文
意味 | してしまったことは、あとで悔やんでも取り返しがつかない。 |
例文 | こんなことになるのなら勉強しておけばよかったが、 後悔先に立たず だ。 |
類義語 | 覆水盆に返らず 、後の祭り、取り返しがつかない、後には戻れない、やり直しがきかない |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
後悔先に立たず とは:わかりやすい使い方の例
【後悔先に立たず】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 覆水盆に返らず 、後の祭り、取り返しがつかない、後には戻れない、やり直しがきかない
意味 ⇒ してしまったことは、あとで悔やんでも取り返しがつかない。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ
YouTube動画で「後悔先に立たず」を見る
ことわざ【後悔先に立たず】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「後悔先に立たず」を覚えて下さいね♪
後悔先に立たずとは?意味と由来・語源
「 後悔先に立たず 」という諺は、 後悔しても取り返しがつかないこと を意味しています。この言葉の由来や語源は明確ではありませんが、古くから日本で使われている諺であることは確かです。
言葉自体は、「後悔」が後から起こる感情であり、「先に立つ」とは前もって対策や予防ができないことを表しています。つまり、 何かを行ってから後悔しても、その時点ではもう遅い という教訓を示しています。
ことわざ「後悔先に立たず」に似た英語表現は?
「 後悔先に立たず 」に近い英語表現は ” There’s no use crying over spilled milk ” です。この表現は、すでに起こってしまったことに対して後悔しても、状況を変えられないという意味を持っています。直訳すると、「こぼれたミルクを泣いても仕方がない」となります。この言葉は、過去の過ちや失敗について悩むのではなく、前に進むことを促すために使われます。
分かりやすい例文
例文1
彼は、友達との約束を破ったことを後悔したが、 後悔先に立たず と言われてしまった。
例文2
大切な試験に遅刻してしまい、 後悔先に立たず だと思った。
例文3
彼女に嘘をついてしまったが、 後悔先に立たず 、これからは正直に生きることにした。
例文4
高校時代にもっと勉強しておけばよかったと後悔しても、 後悔先に立たず だ。
例文5
買い物に行くのを先延ばしにして、欲しかった品物が売り切れてしまい、 後悔先に立たず と思った。
後悔先に立たずを使った会話の例文
● あの時、その仕事のオファーを断ってしまったんだけど、今になって後悔しているんだよね。
◎ まあ、 後悔先に立たず だね。その代わりに別の良い機会が見つかるといいね。
● うん、そうだね。後悔しても仕方ないから、これからは新しいチャンスを探そうと思う。
◎ 良い考えだよ。何か新しいことにチャレンジするのもいいかもしれないね。
● そうだね。後悔してばかりじゃ、前に進めないもんね。ありがとう、元気出たよ!