【四字熟語】呉越同舟(ごえつどうしゅう)の意味・例文
意味 | 仲の悪いもの同士が、同じ場所にいたり行動を共にしたりすること。 |
例文 | 阪神と巨人の選手がたまたま同じ新幹線に乗っていた。まさに 呉越同舟 だ。 |
類義語 | 共同戦線、協調する、一致団結、連携する、裏表がある、二面性がある、玉石混交 |
反対語 | 船頭多くして船山に上る、四面楚歌、孤立無援、対立する、相まみえる |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
呉越同舟 とは:わかりやすい使い方の例
【呉越同舟】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。
呉越同舟の類義語と反対語
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
共同戦線、協調する、一致団結、連携する、裏表がある、二面性がある、玉石混交
意味 ⇒ 仲の悪いもの同士が、同じ場所にいたり行動を共にしたりすること。
反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 船頭多くして船山に上る、四面楚歌、孤立無援、対立する、相まみえる
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ
YouTube動画で「呉越同舟」を見る
四字熟語【呉越同舟】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、四字熟語やことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「四字熟語」を覚えて下さいね♪
呉越同舟とは?意味と由来・語源
「 呉越同舟 」は、中国の春秋戦国時代の故事に由来する四字熟語です。この言葉は、敵対する立場の者が同じ船(同じ状況や場所)に乗っていることを意味します。直訳すると、「呉」と「越」の国の人々が同じ船に乗っているという意味になります。
由来となる故事は、呉と越という二つの国が戦争状態にあった時、ある呉の船が越の国に向かっていました。その船には呉の国の使者と越の国の使者が乗っていました。途中、船が嵐に遭遇し、危機に陥ります。その状況下で、呉と越の使者たちは互いに助け合い、協力して乗り越えました。この出来事をきっかけに、両国の関係が改善されることになりました。
この故事を元に、「 呉越同舟 」という四字熟語が生まれました。現代では、 敵対関係や競争相手が一緒に協力して困難な状況を乗り越えること を指す言葉として使われています。
ことわざ「呉越同舟」に似た英語表現は?
四字熟語「 呉越同舟 」に近い英語表現は ” Strange bedfellows ” です。この表現は、通常は敵対的または異なる立場にある人々が、特定の状況や目的のために一時的に協力しあうことを意味します。これは、「 呉越同舟 」が敵対関係にある人々が困難な状況を共に乗り越えることを指すのと同様の意味を持ちます。
分かりやすい例文
例文1
政治の世界では、 呉越同舟 の状況がよく見られる。
例文2
かつてのライバル企業が、危機に対処するために 呉越同舟 となった。
例文3
二人の研究者は、普段は意見が対立しているが、このプロジェクトでは 呉越同舟 で協力している。
例文4
あの二人は普段は犬猿の仲だが、クラスのイベントでは 呉越同舟 で頑張っている。
例文5
あの二つの企業は、新しい技術開発のために 呉越同舟 で提携を結んだ。
呉越同舟を使った会話の例文
● 最近、競合会社との合併が話題になっているね。
◎ ええ、経営状況が厳しいから、仕方がないんだろうね。かつての敵と 呉越同舟 になるのは面白いけど。
● 本当に。でも、両社が協力すれば、新たな可能性が広がるかもしれないよ。
◎ そうだね。今後の動きに注目していきたいね。