【ことわざ・慣用句】他人の不幸は蜜の味(たにんのふこうはみつのあじ)の意味・例文
意味 | 他人の不幸話を知って喜びを感じること。 |
例文 | 他人の不幸は蜜の味 という言葉があるが、僕には他人の不幸を喜びなんて事はできない。 |
類義語 | 人の不幸は蜜の味、してやったり、陰で笑う、ほくそ笑む、あざ笑う、メシウマ |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
他人の不幸は蜜の味:わかりやすい使い方
【他人の不幸は蜜の味】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 人の不幸は蜜の味、してやったり、陰で笑う、ほくそ笑む、あざ笑う、メシウマ
意味 ⇒ 他人の不幸話を知って喜びを感じること。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ
YouTube動画で「他人の不幸は蜜の味」を見る
ことわざ【他人の不幸は蜜の味】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざや四字熟語の動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「他人の不幸は蜜の味」を覚えて下さいね♪
他人の不幸は蜜の味とは?意味と由来・語源
「 他人の不幸は蜜の味 」ということわざは、 他人の不幸や困難を見ることで自分自身の幸せを感じるという意味 があります。この言葉の語源は、古代ローマの詩人オウィディウスの詩集「アルス・アマトリア(恋愛の技法)」に由来します。彼の詩には次のような一節があります。「Felix, qui potuit rerum cognoscere causas, atque metus omnis et inexorabile fatum subiecit pedibus, strepitumque Acherontis avari!(原因を知ることができた人は幸せであり、全ての恐怖と避けられない運命を足下に置き、貪欲なアケロンの騒音を聞く)」
この詩は、知識を持つことで自分自身の運命を理解し、 他人の不幸によって自分の運命を比較的良いものと感じることができるという意味 です。この考え方が日本に伝わり、他人の不幸を見て自分の幸福を感じることが「蜜の味」と表現されるようになりました。蜜は甘くて美味しいものであるため、 他人の不幸が自分にとっては心地よいものであること を示しています。
ことわざ「他人の不幸は蜜の味」に似た英語表現は?
「 他人の不幸は蜜の味 」に相当する英語表現は ” Schadenfreude ” です。これはドイツ語からきた言葉で、他人の不幸や失敗を見て喜ぶ心理を表します。” Schaden ” は「損害」や「害」を意味し、” Freude ” は「喜び」を意味します。
英語の例文1:
He couldn’t help but feel a sense of schadenfreude when he saw his rival’s business go bankrupt.
日本語訳:
ライバルのビジネスが破産するのを見て、彼はどうしても 他人の不幸は蜜の味 を感じずにはいられなかった。
分かりやすい例文
例文1
彼はライバルが試合に負けたことを知って、 他人の不幸は蜜の味 とばかりに喜んでいた。
例文2
彼女は同級生の失敗を聞いて、 他人の不幸は蜜の味 という表情で嘲笑していた。
例文3
他人の不幸は蜜の味 だと思う人は、自分が苦しい立場になったとき、同じように笑われることを忘れてはいけない。
例文4
他人の不幸は蜜の味 という言葉があるが、人の心が痛むのを楽しむのはどこか間違っている。
例文5
彼は 他人の不幸は蜜の味 だと思っていたが、自分の失敗で周りに笑われたとき、その考えを改めた。
他人の不幸は蜜の味を使った会話の例文
● 最近、田中くんが仕事でミスを連発しているらしいよ。
◎ 本当に?それはちょっと気になるね。
● そうだね。でも、 他人の不幸は蜜の味 って言うけど、あんまり喜んじゃダメだよね。
◎ そうだね。自分が同じ立場になったら嫌だもの。田中くんが立ち直れるように、助けてあげたいね。
● うん、それが一番だね。皆で協力し合って、困難を乗り越えよう!