縦横無尽

【四字熟語】縦横無尽(じゅうおうむじん)の意味・例文

意味 自由自在に思う存分。
例文 ラグビーの日本代表選手は、敵がタックルをしてきたが、 縦横無尽 に走り回りトライを決めた。
類義語 思いのまま、四方八方に、色々な方向に、思うままに、自由自在、変幻自在、自由気ままに、水を得た魚のように
反対語 八方塞がり、手枷足枷、立ち往生、身動きが取れない
レベル ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。

縦横無尽 とは:わかりやすい使い方の例

縦横無尽とは:意味1
ケロゆう今度のサッカーの試合見に行くケロ。
じゅうおうむじん:例文1
わーい、活躍するケロ♪
縦横無尽とは:意味2
<試合の日>
ケロゆうすごいケロ。 縦横無尽 にドリブルしてゴールも決めたケロ♪
じゅうおうむじん:例文2
ボクは何をやってもできるケロ~♪
縦横無尽:意味3
勉強はともかく運動神経はいいケロね。

縦横無尽】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。


縦横無尽の類義語と反対語

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 思いのまま、四方八方に、色々な方向に、思うままに、自由自在、変幻自在、自由気ままに、水を得た魚のように
意味 ⇒ 自由自在に思う存分。

反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 八方塞がり、手枷足枷、立ち往生、身動きが取れない

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ

YouTube動画で「縦横無尽」を見る

四字熟語【縦横無尽】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、四字熟語やことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
ケロケロ辞典YouTube

※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「四字熟語」を覚えて下さいね♪

縦横無尽とは?意味と由来・語源

言葉の語源は、中国の戦国時代の軍事家であり哲学者の荘子による故事に由来します。

荘子の『鶏肋』という篇に、巧みな泳ぎ手である魚の「 縦横無尽 」な動きを描いたエピソードが登場します。荘子は、その魚たちが水中で自由に縦横に動き回る様子を見て、まるで水中に生きる人間たちのようだと感じたと言われています。

この故事から、「 縦横無尽 」は、 動きが自由自在で制約のない様子 を表す言葉として広まりました。また、比喩的には、計画や策略が多岐にわたって展開される様子を表すこともあります。

ことわざ「縦横無尽」に似た英語表現は?

縦横無尽 」に近い英語表現は ” free rein ” です。これは、制限なく自由に行動できる状況を表す表現です。また、” unrestricted movement ” や ” unbounded freedom ” といった表現も、 縦横無尽 の意味を伝えることができます。

分かりやすい例文

例文1
彼は新しいプロジェクトで 縦横無尽 に活躍している。

例文2
縦横無尽 に広がるインターネットの世界で、情報収集が重要である。

例文3
彼女はダンスのステージで 縦横無尽 に踊り続けた。

例文4
この広大な自然の中で、動物たちは 縦横無尽 に暮らしている。

例文5
美術館の中で、 縦横無尽 に広がる絵画の世界に圧倒された。

縦横無尽を使った会話の例文

● 最近、新しい趣味を見つけたんだけど、スケートボードにハマっているんだ。
◎ へー、それは面白そうだね。スケートボードって 縦横無尽 に動けるから、楽しいだろうね。
● そうなんだよ。公園や街中で 縦横無尽 に滑るのが、本当に気持ちいいんだ。自由な感覚がたまらないよ。
◎ 僕もその 縦横無尽 な感覚を体験してみたいな。次の週末、一緒に練習してみない?
● 喜んで手ほどきするよ。
◎ ありがとう!楽しみにしてるよ。