適材適所

【四字熟語】適材適所(てきざいてきしょ)の意味・例文

意味 その人の能力にふさわしい地位や仕事を与えること。
例文 野球部のキャプテンは、適材適所 で部員の守備位置を決めた。
類義語 一人一人の才能を活かす、個々の力を有効利用する、個人の力を引き出す
反対語 ちぐはぐな、ミスマッチ、人材の無駄遣い、ミスフィット、合っていない、向いていない
レベル ★☆☆☆☆ 小学生:初級 (中学生:必須、高校生:必須)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。

適材適所 とは:わかりやすい使い方の例

てきざいてきしょ:例文1
前の担任の先生が学年主任になったケロ。
適材適所とは:意味2
それは 適材適所 ケロね。あの先生は熱血で責任感も強いから学年主任にぴったりケロ。
てきざいてきしょ:例文2
でもボクに対してよく怒ってて、嫌がらせする先生だったケロ。
適材適所:意味3
ケロゆうが悪いことしてるからケロ。まったく嫌がらせじゃないケロ!

適材適所】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。


適材適所の類義語と反対語

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 一人一人の才能を活かす、個々の力を有効利用する、個人の力を引き出す
意味 ⇒ その人の能力にふさわしい地位や仕事を与えること。

反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ ちぐはぐな、ミスマッチ、人材の無駄遣い、ミスフィット、合っていない、向いていない

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ

YouTube動画で「適材適所」を見る

四字熟語【適材適所】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、四字熟語やことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
ケロケロ辞典YouTube

※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「四字熟語」を覚えて下さいね♪

適材適所とは?意味と由来・語源

適材適所 」とは、その人物や物が適切な場所や役割に配置されることを意味する言葉です。この言葉の語源は、中国の古典『呂氏春秋』に遡ります。

『呂氏春秋』は、中国戦国時代の文化や思想を記した書物で、中国の諺や故事成語が数多く含まれています。「 適材適所 」は、この書物の中で「適材」と「適所」という二つの言葉が組み合わされて使われています。

「適材」とは、「適切な素材や人材」という意味で、「適所」とは「適切な場所や役割」という意味です。この二つの言葉が組み合わされて、「 適材適所 」という言葉が生まれました。つまり、「適切な人材や物が適切な場所や役割に配置される」という意味になります。

四字熟語「適材適所」に似た英語表現は?

適材適所 」に近い英語表現は ” the right person in the right place ” または ” right man for the job ” です。

the right person in the right place ” は、「適切な人物が適切な場所にいる」という意味で、 適材適所 の概念を表しています。同様に、”right man for the job” は、「その仕事に適した人物」という意味で、 適材適所 と同じような状況を指しています。どちらの表現も、人や物がその能力や特性に応じて最適な役割や位置にあることを示しています。

分かりやすい例文

例文1
このプロジェクトは 適材適所 の人選が重要だ。

例文2
このチームは 適材適所 でメンバーが配置されているので、効率的に仕事が進んでいる。

例文3
彼女は 適材適所 でスタッフを配置するのが上手だ。

例文4
この新しい組織では、 適材適所 の原則に従って人事異動が行われた。

例文5
適材適所 で役割分担をすることで、チームの協力がスムーズになった。

適材適所を使った会話の例文

● 最近、部署内で人事異動があったけど、どうだい?新しいメンバーはやりやすいかな?
◎ うん、実は新しいメンバーが 適材適所 で活躍していて、すごく助かっているよ。彼らはそれぞれの得意分野を活かしているから、仕事の効率が上がっているんだ。
● そうなんだ!それは素晴らしいね。リーダーとしては、 適材適所 でメンバーを配置するのが大事だよね。
◎ 本当にそうだね。チーム全体がうまく機能するためには、 適材適所 で役割分担をすることが重要だと思うよ。
● うん、それによってチームの協力もスムーズになり、プロジェクトの成功につながるよね。これからも 適材適所 でメンバーをサポートしていこう!
◎ ありがとう!そのつもりだよ。みんなが 適材適所 で力を発揮できるように、サポートしていくね。