
【四字熟語】表裏一体(ひょうりいったい)の意味・例文
意味 | 二つのものが実はコインの裏と表のように密接で切り離せないということ。 |
例文 | 始まりと終わりは 表裏一体 だ。どんなに辛い出来事でも必ず終わりはやってくる。 |
類義語 | 背中合わせ、切っても切れない、切り離せない、裏腹、密接な関係、持ちつ持たれつ |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
表裏一体:わかりやすい使い方

ケロゆう!いつまでも遊んでないでテスト前だからそろそろ勉強するケロ!

パパは普段は優しいのにテスト前になると鬼のようケロ。

厳しさと優しさは 表裏一体 ケロ!

分かったケロ。あと5分したらやるケロ…。

さっきからそのセリフを何度も聞いてるケロよー!
【表裏一体】の意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。
類義語や同義語:同じ意味や似たような意味で使われますので同時に覚えておきましょう。
類語 ⇒ 背中合わせ、切っても切れない、切り離せない、裏腹、密接な関係、持ちつ持たれつ
意味 ⇒ 二つのものが実はコインの裏と表のように密接で切り離せないということ。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ