【ことわざ・慣用句】過去の栄光にすがる(かこのえいこうにすがる)の意味・例文
意味 | 過去の栄光を忘れないでいつまでも現在の栄光であるように考えていること。 |
例文 | 校長をしていたのはもう随分と昔のことなのに祖父はいつまでも 過去の栄光にすがり 、よく自慢をしている。 |
類義語 | 過去の栄光、昔取った杵柄、武勇伝、敗柳残花、自慢は知恵の行き止まり、往年の輝き |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
過去の栄光にすがる:わかりやすい使い方
【過去の栄光にすがる】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 過去の栄光、昔取った杵柄、武勇伝、敗柳残花、自慢は知恵の行き止まり、往年の輝き
意味 ⇒ 過去の栄光を忘れないでいつまでも現在の栄光であるように考えていること。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ
YouTube動画で「過去の栄光にすがる」を見る
ことわざ【過去の栄光にすがる】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざや四字熟語の動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「過去の栄光にすがる」を覚えて下さいね♪
過去の栄光にすがるとは?意味と由来・語源
「 過去の栄光にすがる 」という言葉の由来や語源について、特定の物語や古典文学などでの言及はありません。しかし、この表現は一般的な意味で、 過去の成功や名声に依存し続けること を表しています。特に、現在の状況が挑戦的である場合や自分自身を励ますために過去の成功を引き合いに出すことが多いです。
過去の栄光にすがる という言葉は、個人や組織が過去の成功にとらわれ、現在の課題や新たなチャンスに対応できなくなることを戒めるために使われることが多いです。このフレーズは、 過去の成功に甘んじず、常に前進し続けることが大切であることを示唆 しています。
ことわざ「過去の栄光にすがる」に似た英語表現は?
「 過去の栄光にすがる 」の英語表現は ” resting on one’s laurels ” です。これは、過去の成功や名声に頼り続けることを意味しています。特に、現在の状況が困難である場合や、自分自身を励ますために過去の成功を引き合いに出すことが多いです。
英語の例文1:
He used to be a great athlete, but now he’s just resting on his laurels.
日本語訳:
彼はかつて優れたアスリートだったが、今はただ 過去の栄光にすがって いる。
英語の例文2:
The company needs to innovate rather than resting on its laurels from past achievements.
日本語訳:
その会社は 過去の実績にすがる のではなく、革新する必要がある。
分かりやすい例文
例文1
彼はかつて有名な俳優だったが、今は 過去の栄光にすがって いる。
例文2
そのチームは、 かつての栄光にすがる ことなく、新しい戦略を立てるべきだ。
例文3
彼女は、 過去の栄光にすがらず 、新しい仕事に挑戦している。
例文4
あの歌手は、 過去の栄光にすがって いるように見えるが、実際には新しいアルバムを制作している。
例文5
彼は過去の栄光にすがって 自慢話ばかりするので、周りから疎まれている。
過去の栄光にすがるを使った会話の例文
● 昔はあの俳優、すごく有名だったんだけど、最近はあまり見かけないね。
◎ ええ、彼は今は 過去の栄光にすがって 生活しているみたい。新しい仕事に挑戦する気がないらしいよ。
● それは残念だね。彼はまだ若いし、新しい分野で活躍できるはずなのに。
◎ 本当にね。 過去の栄光にすがる だけじゃなくて、新しいことにチャレンジすることも大切だよね。