【ことわざ・慣用句】琴線に触れる(きんせんにふれる)の意味・例文
意味 | 素晴らしいものに触れて感動すること。 |
例文 | その感動的な舞台は観ている人の心の 琴線に触れた 。 |
類義語 | 感銘を受ける、ジーンとする、感動する、心を打たれる、胸に響く、衝撃を受ける、感化される |
レベル | ★★★☆☆ 小学生:上級 (中学生:中級、高校生:初級) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
琴線に触れる:わかりやすい使い方
【琴線に触れる】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 感銘を受ける、ジーンとする、感動する、心を打たれる、胸に響く、衝撃を受ける、感化される
意味 ⇒ 素晴らしいものに触れて感動すること。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ
YouTube動画で「琴線に触れる」を見る
四字熟語【琴線に触れる】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、四字熟語やことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「四字熟語」を覚えて下さいね♪
琴線に触れるとは?意味と由来・語源
「 琴線に触れる 」とは、 心の奥底に触れる、感情や感受性に訴えかけるといった意味 を持つ言葉です。この言葉の由来と語源について説明します。
「 琴線に触れる 」の語源は、古代中国の楽器である「琴」に由来します。琴は、筝(こと)とも呼ばれる、弦を張った楽器で、古代から中国や日本で演奏されていました。琴を奏でることで、美しい音が生まれ、聞く人の心を動かす力がありました。
この表現は、琴の弦(線)に触れることで生じる音が、人の心に訴えかける様子を比喩的に表しています。すなわち、「 琴線に触れる 」とは、何かが人の心の琴線に触れて、感情や感受性が揺さぶられる状況を指す言葉となっています。
現代の日本語では、「 琴線に触れる 」は、物事が人の感情や感受性に訴えかける際に使われる表現です。例えば、 感動的な映画や美しい音楽、心に響く言葉など が、人の琴線に触れると言われます。
ことわざ「琴線に触れる」に似た英語表現は?
「 琴線に触れる 」に近い英語表現は ” touch a chord ” や ” strike a chord ” です。それぞれの意味と例文を以下に示します。
touch a chord 意味: 人の感情や感受性に訴えかける、心に響くという意味です。
strike a chord 意味: 同様に、人の感情や感受性に訴えかける、共感を呼ぶという意味です。
英語の例文1:
The story in the movie really touched a chord with me.
日本語訳:
その映画の物語は本当に私の 琴線に触れた 。
英語の例文2:
Her speech about environmental issues struck a chord with the audience.
日本語訳:
彼女の環境問題に関するスピーチは、聴衆の 琴線に触れた 。
これらの表現は、何かが人の心に響いたり、感動を与えたりする際に使われます。
分かりやすい例文
例文1
その歌手の歌声は、私の 琴線に触れて 涙があふれた。
例文2
あの映画のラストシーンは、観客の 琴線に触れる 瞬間だった。
例文3
その小説は、多くの人の 琴線に触れて ベストセラーになった。
例文4
彼の演説は、若者たちの 琴線に触れ 、大きな拍手を受けた。
例文5
先生の別れの言葉が、生徒たちの 琴線に触れ 、涙が止まらなかった。
琴線に触れるを使った会話の例文
● 先週、あの有名な映画をやっと観ることができたんだ。
◎ ああ、私もあの映画大好き!特に主人公が困難に立ち向かっていくシーンは、すごく 琴線に触れた よ。
● そうだね、私もそのシーンで涙が止まらなかった。本当に心に響く映画だったね。
◎ うん、音楽も素晴らしかったし、ストーリーも深かった。こんな映画はなかなかないよね。
● 本当に。また別の作品でも、こうやって 琴線に触れられる 映画に出会いたいね。