
【ことわざ・慣用句】猫にまたたび(ねこにまたたび)の意味・例文
意味 | 非常に好きなもののたとえ。 |
例文 | 猫にまたたび というように、私の娘はお気に入りのぬいぐるみを朝から晩まで離さない。 |
類義語 | お女郎に小判、大好物、非常に効き目がある、泣く子に乳房、効果絶大 |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
猫にまたたび:わかりやすい使い方

ケロゆうは赤ちゃんの頃ボールが大好きで、まさに 猫にまたたび だったケロ。

今でもボールは大好きケロ!

まさかサッカーをするとは思っていなかったケロ。 雀百まで踊り忘れず ケロね。ちなみにパパも小さいころサッカーやってたケロよ。

蛙の子は蛙ケロ 。親子は似るケロね♪
【猫にまたたび】の意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。
類義語や同義語:同じ意味や似たような意味での使い方が多いので、語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ お女郎に小判、大好物、非常に効き目がある、泣く子に乳房、効果絶大
意味 ⇒ 非常に好きなもののたとえ。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ