【ことわざ・慣用句】二の足を踏む(にのあしをふむ)の意味・例文
意味 | ためらう。しりごみをする。 |
例文 | お化け屋敷を前にして 二の足を踏んで しまった。 |
類義語 | 躊躇する(ちゅうちょ)、渋る、迷う、 一歩を踏み出せない、決断できずにいる、踏ん切りがつかない、煮え切らない、歯切れが悪い、戸惑う、優柔不断 な |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
YouTube動画で「二の足を踏む」を見る
四字熟語【二の足を踏む】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、四字熟語やことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「四字熟語」を覚えて下さいね♪
二の足を踏む とは:わかりやすい使い方の例
【二の足を踏む】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 躊躇する(ちゅうちょ)、渋る、迷う、 一歩を踏み出せない、決断できずにいる、踏ん切りがつかない、煮え切らない、歯切れが悪い、戸惑う、優柔不断 な
意味 ⇒ ためらう。しりごみをする。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ
二の足を踏むとは?意味と由来・語源
「 二の足を踏む 」という言葉は、 進むかどうか迷って立ち止まってしまう様子 を表しています。語源は、江戸時代の日本の風刺画である「嘲笑本」(あざけりぼん)にあるとされています。
嘲笑本の中には、「二の足を踏んで、前に進めない」という表現が登場します。この言葉は、「二の足」という動作(つま先立ちから踵を地面に下ろす動作)を繰り返して、進むかどうか迷っている様子を表現しています。この言葉が広まり、現在の「 二の足を踏む 」という言葉になったと考えられています。
意味としては、 ためらって行動を起こせない状態や、物事に対して消極的な態度をとっている様子 を表す言葉です。
ことわざ「二の足を踏む」に似た英語表現は?
「 二の足を踏む 」に近い英語表現は ” to hesitate ” や ” to have cold feet ” です。
to hesitate : ためらって行動を起こさない様子を表す言葉です。迷いや不安が原因で、決断や行動が遅れることを指します。
to have cold feet : 特に決断や行動を取る直前になって、急に恐れや不安を感じることを表します。これも「 二の足を踏む 」のように、進むかどうか迷って立ち止まってしまう様子を表しています。
分かりやすい例文
例文1
彼は新しい仕事のオファーが来たが、給料面で 二の足を踏んで いる。
例文2
彼女は留学に行くつもりだったが、家族と離れることを考えて 二の足を踏んだ 。
例文3
彼は結婚を申し込もうとしたが、緊張して 二の足を踏んで しまった。
例文4
親友に秘密を打ち明けるかどうか、彼女は 二の足を踏んで いた。
例文5
彼は新しい車を買おうと思ったが、高額だったため 二の足を踏んだ 。
二の足を踏むを使った会話の例文
● 最近、アパートを引っ越そうか悩んでいるんだけど、どう思う?
◎ ええ、いいアパートが見つかったの?
● うん、駅から近くて、コンビニも近いところにあるんだ。ただ、家賃がちょっと高いんだよね。
◎ そうなんだ。じゃあ、 二の足を踏む のも無理はないね。でも、立地が良いというのは大きなメリットだよ。
● 本当にそうだね。もう少し検討して、決めるかどうか 二の足を踏む か考えよう。ありがとう!
◎ いいえ、どういたしまして。何か相談があればいつでも言ってね。