初心忘れるべからず

【ことわざ・慣用句】初心忘れるべからず(しょしんわすれるべからず)の意味・例文

意味 何かを始めたときの、真剣で謙虚な心を忘れてはならないという意味。 ※ことわざとしては【初心忘るべからず】が正しい言い方。 現代では「初心忘れるべからず」で使われることも多い
例文 初心忘れるべからず と言うように、慣れたことでも真剣に取り組もうとする姿勢が大切である。
類義語 初心忘るべからず、原点回帰、初心にかえる、初志貫徹、気を引き締める、気を抜かない
反対語 慣れる、手を抜く、ぬるま湯につかる、気が緩む、緊張感がない
レベル ★☆☆☆☆ 小学生:初級 (中学生:必須、高校生:必須)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。

初心忘るべからず:わかりやすい使い方

しょしんわすれるべからず:例文1
はぁ~、今日は色々と忘れ物をして先生に怒られたケロ~。
初心忘れるべからずとは:意味2
昨日、確認しなかったケロか?
しょしんわすれるべからず:例文2
しなかったケロ。忘れ物をすることも減ってきたと思って油断してたんだケロ。
初心忘れるべからずとは:意味3
初心忘れるべからず ケロ。教訓にするケロね!

初心忘るべからず】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。


初心忘れるべからずの類義語と反対語

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に学習しよう。
類語 ⇒ 初心忘るべからず、原点回帰、初心にかえる、初志貫徹、気を引き締める、気を抜かない
意味 ⇒ 何かを始めたときの、真剣で謙虚な心を忘れてはならないという意味。

反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 慣れる、手を抜く、ぬるま湯につかる、気が緩む、緊張感がない

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ

YouTube動画で「初心忘れるべからず」を見る

ことわざ【初心忘れるべからず】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざや四字熟語の動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
ケロケロ辞典YouTube

※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「初心忘れるべからず」を覚えて下さいね♪

ここからは正しいことわざの【 初心忘るべからず 】とします。

初心忘るべからずとは?意味と由来・語源

初心忘るべからず 」は、日本の諺で、自分が始めたころの心構えや目的を忘れずに、常にその心を大切に持ち続けるべきだという意味です。この言葉は、 初心者のときに持っていた熱意や純粋な気持ちを、経験を積んで成長する過程でも忘れない ように促すものです。

初心忘るべからず 」の語源は、日本の古典文学や武士道の精神に基づいています。日本の武士は、自分の信念や義理堅さを忘れず、常に初心を大切にすることを重視していました。また、日本の伝統的な芸道(茶道、華道、歌舞伎など)でも、初心を忘れずに精進することが求められます。

この言葉は、現代でもビジネスや人間関係、学業など様々な分野で用いられており、自分が始めた頃の熱意や目標を忘れず、成長や成功のために努力し続けることの重要性を示しています。

ことわざ「 初心忘るべからず 」に似た英語表現は?

初心忘るべからず 」に近い英語表現は ” Remember your roots ” や ” Don’t forget where you came from ” です。これらの表現は、自分がどこから来たのか、どのような経験や価値観を持っているのかを忘れず、それを大切にすることを意味しています。

また、” Never forget your beginnings ” も同様の意味を持ちます。これは、自分がどのような立場や状況からスタートしたのかを忘れず、その経験を大切にすることを促しています。

英語の例文1:
After achieving success, it’s important to remember your roots and stay true to the values that got you there.
日本語訳:
成功を収めた後も、初心を忘れず、そこに至るまでの価値観に忠実であることが重要です。

分かりやすい例文

例文1
彼女はいつも「 初心忘るべからず 」という言葉を心に留め、謙虚な出発点を忘れなかった。

例文2
彼は大変な名声を得たが、「 初心忘るべからず 」という言葉を守り、素直なままでいた。

例文3
初心忘るべからず 」という原則に従い、彼女は地に足をつけ、最初の目標を見失わなかった。

例文4
彼女は「 初心忘るべからず 」を信じ、有名シェフになっても謙虚な出発点を常に思い出した。

例文5
彼は生徒たちに、「 初心忘るべからず 」が持続的な成功には欠かせないと教えた。

初心忘るべからずを使った会話の例文

● 最近、山田君は仕事ができるようになってきたね。
◎ 本当だね。彼は努力してるから、成果が出ているんだと思う。
● でも、ちょっと自信過剰になっている感じもするんだよね。
◎ ああ、それは良くないね。「 初心忘るべからず 」って言葉があるでしょ。彼には謙虚さを忘れず、最初の頃の素直な気持ちを持ち続けてほしいね。
● そうだね。彼にそのことを教えてあげたいけど、ちょっと難しいよね。
◎ うん、でも、機会があれば、上手にアドバイスしてあげられるといいね。