【ことわざ・慣用句】雨後のたけのこ(うごのたけのこ)の意味・例文
意味 | 同じような物事が次々に現れたり起こったりすること。 |
例文 | このあたりでは似たような家が 雨後のたけのこ のように建ち続けている。 |
類義語 | 次々に、どんどんと、続々と出てくる、後から後から、矢継ぎ早に、ひっきりなしに |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
雨後のたけのこ とは:わかりやすい使い方の例
【雨後のたけのこ】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 次々に、どんどんと、続々と出てくる、後から後から、矢継ぎ早に、ひっきりなしに
意味 ⇒ 同じような物事が次々に現れたり起こったりすること。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ
YouTube動画で「雨後のたけのこ」を見る
ことわざ【雨後のたけのこ】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「雨後のたけのこ」を覚えて下さいね♪
雨後のたけのことは?意味と由来・語源
「 雨後のたけのこ 」は、雨が降った後に筍(たけのこ)が急速に成長する様子から来ている言葉です。雨が降ることで、地中の水分が豊富になり、筍が急成長する様子を表しています。この表現は、 何かが急速に現れる、増える、または発展することを指すたとえ として用いられています。
ことわざ「雨後のたけのこ」に似た英語表現は?
「 雨後のたけのこ 」の英語表現は ” springing up like mushrooms after the rain ” です。この表現は、雨の後に急速にキノコが生える様子を指しており、「 雨後のたけのこ 」と同様に、何かが急速に現れる、増える、または発展することを表すたとえとして使われます。
分かりやすい例文
例文1
最近の健康ブームで、スポーツジムが 雨後のたけのこ のように出現している。
例文2
スマートフォンアプリは 雨後のたけのこ のように次々に登場している。
例文3
あの俳優の人気が上がってから、彼に関する噂が 雨後のたけのこ のように広まった。
例文4
バブル期には、 雨後のたけのこ のように新しいビジネスが次々と立ち上がった。
例文5
知名度が上がると、その商品に関するインスタグラム投稿が 雨後のたけのこ のように増えた。
雨後のたけのこを使った会話の例文
● 最近、この街に新しいカフェがたくさんできているね。
◎ 本当だね。まるで 雨後のたけのこ のようにどんどん増えているよ。
● どれもおしゃれで美味しそうだから、全部試してみたいな。
◎ そうだね。でも、次々と新しいカフェがオープンするから、追いつかないくらいだよね。
● まあ、それも楽しい悩みだね。毎週でも新しいカフェに行ってみようかな。
◎ ぜひ一緒に行こう。お互いおすすめのカフェを見つけて報告し合おうよ。