【ことわざ・慣用句】花より団子(はなよりだんご)の意味・例文
意味 | 見た目の美しさや風流よりも現実的な利益を選ぶこと。 |
例文 | 花見に行ったとき〇〇君は一切花を見ずにお菓子ばっかり食べていた。まさに 花より団子 だ。 |
類義語 | 色気より食い気、名を捨てて実を取る、打算的、合理主義、実利的、抜け目がない |
レベル | ★☆☆☆☆ 小学生:初級 (中学生:必須、高校生:必須) |
反対語 | 馬子にも衣装、鷹は飢えても穂を摘まず、武士は喰わねど高楊枝 |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
花より団子 とは:わかりやすい使い方の例
【花より団子】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。
花より団子の類義語と反対語
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 色気より食い気、名を捨てて実を取る、打算的、合理主義、実利的、抜け目がない
意味 ⇒ 見た目の美しさや風流よりも現実的な利益を選ぶこと。
反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 馬子にも衣装、鷹は飢えても穂を摘まず、武士は喰わねど高楊枝
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ
YouTube動画で花より団子を見る
ことわざ【花より団子】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざ動画を追加していきますので、チャンネル登録よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
花より団子とは?意味と由来・語源
「 花より団子 」という言葉は、実際に役に立つものや実利を求める人間性を表す日本のことわざです。この言葉の語源は、江戸時代に遡ります。
江戸時代、花見(桜を見る行事)が盛んに行われていた時代であり、花見の際には団子やお酒などの飲食物も楽しまれていました。しかし、中には花を見ることよりも団子やお酒を楽しみにする人がいました。つまり、美しい花よりも具体的な利益や楽しみ(団子)を好む人のことを指して言われるようになりました。
そこから「 花より団子 」という言葉が生まれ、現代でも 実利や具体的な利益を重視する人の性格を表す言葉 として使われています。
「花より団子」に似た英語表現は?
「 花より団子 」は、日本のことわざですが、そのニュアンスに近い英語表現は ” practicality over aesthetics “(実用性を美学より優先する)です。この表現は、美しいものや美的価値よりも、実際に役に立つものや実利を重視する考え方を示しています。
分かりやすい例文
例文1
彼は派手な車よりも燃費の良い車を選ぶ、まさに 花より団子 の考え方だ。
例文2
彼女はインテリアにおいても 花より団子 で、機能性を重視するタイプだ。
例文3
そのレストランは、豪華な内装よりも美味しい料理が評判で、まさに 花より団子 のお店だ。
例文4
彼は美しい景色よりも快適なホテルを求める、 花より団子 な旅行者だ。
例文5
彼女は綺麗なデザインのスマホケースよりも実用性の高いものを選ぶ、 花より団子 な人だ。
花より団子を使った会話の例文
● この週末、花見に行かない?桜がすごく綺麗だよ。
◎ うーん、正直、 花より団子 だから、美味しいお店に行く方がいいな。
● そうだね。じゃあ、美味しいランチを食べに行こう!
◎ それなら、喜んで参加するよ。どんなお店に行く?
● 高評価の和食屋さんがあるんだ。行ってみたいんだけど、どう?
◎ 行こう行こう。 花より団子 、美味しいものを楽しみだね!