
【四字熟語】自暴自棄(じぼうじき)の意味・例文
意味 | どうなってもいいとやけくそになること。投げやりな行動をして落ち込んでしまう様子。 |
例文 | ダイエットをしていたが体重が減らないので 自暴自棄 になってチョコレートを食べまくった。 |
類義語 | あとは野となれ山となれ 、やけくそ、やけっぱち、ふてくされる、投げやり、破れかぶれ |
レベル | ★☆☆☆☆ 小学生:初級 (中学生:必須、高校生:必須) |
自暴自棄 とは:わかりやすい使い方の例

国語苦手ケロー!テストで全然分からなかったから最後の選択問題全部①にしてやったケロ!

自暴自棄 になったらダメケロ!

でもそれが5問中4問正解だったケロ♪

ラッキーだけど次は通用しないケロよ!
【自暴自棄】の意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。
類義語や同義語:同じ意味や似たような意味で使われますので同時に覚えておきましょう。
類語 ⇒ あとは野となれ山となれ 、やけくそ、やけっぱち、ふてくされる、投げやり、破れかぶれ
意味 ⇒ どうなってもいいとやけくそになること。投げやりな行動をして落ち込んでしまう様子。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ