
【四字熟語】冠婚葬祭(かんこんそうさい)の意味・例文
意味 | 日本古来の重要な4つの儀式。冠:元服、婚:婚礼、葬:葬式、祭:祖先、 冠:成人式、七五三など 婚:結婚式、お見合いなど 葬:葬儀、法事など 祭:正月、お盆など |
例文 | 冠婚葬祭 のたびにお金がかかるので大変だ。 |
類義語 | 慶弔行事、儀式、典礼、式典、セレモニー |
レベル | ★☆☆☆☆ 小学生:初級 (中学生:必須、高校生:必須) |
冠婚葬祭 とは:わかりやすい使い方の例

1月は休みが多いから大好きケロ。

お正月とか成人式とか 冠婚葬祭 が多いケロ。

1年365日をぜんぶ 冠婚葬祭 で休みにして欲しいケロ。

じゃあパパも会社休みになるから一日中勉強教えてあげるケロ♪

じゃあ休みはいらないケロ。
【冠婚葬祭】の意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。
類義語や同義語:同じ意味や似たような意味で使われますので同時に覚えておきましょう。
類語 ⇒ 慶弔行事、儀式、典礼、式典、セレモニー
意味 ⇒ 日本古来の重要な4つの儀式。冠:元服、婚:婚礼、葬:葬式、祭:祖先、
冠:成人式、七五三など 婚:結婚式、お見合いなど 葬:葬儀、法事など 祭:正月、お盆など
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ