離合集散

【四字熟語】離合集散(りごうしゅうさん)の意味・例文

意味 離れ離れなったり、また集まったりすること。
例文 その友達とは 離合集散 が続いたが、今は親友になっている。
類義語 昨日の敵は今日の友、雲集霧散、再集合、再結成
反対語 覆水盆に返らず、取り返しがつかない、修復不可能、絶縁
レベル ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。

離合集散 とは:わかりやすい使い方の例

りごうしゅうさん:例文1
この前解散したバンドが復活したらしいケロ。
離合集散とは:意味2
またケロか。そのバンドは昔から 離合集散 を繰り返しているケロ。
りごうしゅうさん:例文2
繰り返しているってどのくらいケロ?
離合集散:意味3
もう100回は再結成しているケロ。
りごうしゅうさん:例文3
いくらなんでも多すぎケロ!

離合集散】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。


離合集散の類義語と反対語

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 昨日の敵は今日の友、雲集霧散(うんしゅうむさん)、再集合、再結成
意味 ⇒ 離れ離れなったり、また集まったりすること。

反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 覆水盆に返らず、取り返しがつかない、修復不可能、絶縁

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ

YouTube動画で「離合集散」を見る

四字熟語【離合集散】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、四字熟語やことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
ケロケロ辞典YouTube

※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「四字熟語」を覚えて下さいね♪

離合集散とは?意味と由来・語源

離合集散 」は、中国の古典詩の形式である「詩経」に由来する言葉です。「詩経」は、紀元前11世紀から紀元前7世紀にかけて成立した詩の集で、様々な時代や地域の詩が収められています。

離合集散 」の語源は、「詩経」の「小雅・離騒」にある「離合集散、今古綿散」という句に由来します。この句の意味は、「離れたり、合ったり、集まったり、散ったりすることが、今も昔も続いている」といった内容です。

そこから、 人々の出会いや別れ、集まりや離散を意味する言葉 として「 離合集散 」が使われるようになりました。この言葉は、人間関係や集団の変化を表すのに便利な四字熟語で、現代でも広く使われています。

四字熟語「離合集散」に似た英語表現は?

離合集散 」に近い英語表現は ” comings and goings ” や ” ebbs and flows ” です。どちらの表現も、人々や物事が集まったり、離れたり、また状況が変わったりする様子を意味します。

Comings and goings “:人々が集まったり、去ったりすることを示しており、特に場所やイベントにおいて人々の動きを表現する際に使われます。

Ebbs and flows “:物事や状況が周期的に増減する様子を表現する際に使われる表現で、潮の満ち干を連想させます。この表現は、ビジネスや人間関係など、さまざまな状況に適用できます。

分かりやすい例文

例文1
この駅は朝夕の通勤時間帯には、 離合集散 が激しい。

例文2
都心部では、さまざまな人々の 離合集散 が日常的に行われている。

例文3
企業の中では、部署間で人事異動による 離合集散 がよくある。

例文4
彼は、 離合集散 の激しいビジネス界で生き抜いてきた経験者だ。

例文5
観光地では、季節によって観光客の 離合集散 が大きく変わる。

離合集散を使った会話の例文

● この駅って、朝と夕方には人の 離合集散 がすごいよね。
◎ 本当にそうだね。通勤や通学で利用する人が多いから、 離合集散 が特に激しいんだと思う。
● 昼間は比較的静かだけど、夕方になるとまた 離合集散 が始まるんだろうね。
◎ そうだね。でも、その 離合集散 が活気ある街の証拠でもあるんだよ。
● 確かに!活気がある街で暮らすのは楽しいものだね。 離合集散 の多い場所でいろんな人と出会えるし。
◎ まさに!これからもこの街での 離合集散 を楽しんでいこうね。