足をすくわれる

【ことわざ・慣用句】足をすくわれる(あしをすくわれる)の意味・例文

意味 相手に隙をつかれて、失敗させられること。
「足元をすくわれる」は間違った使い方で、「足をすくわれる」が正しい。
例文 野球の試合で、弱い相手だと油断していると、 足をすくわれ 逆転負けしてしまった。
類義語 飼い犬に手を噛まれる 、寝首をかかれる、不意打ちにあう、足元をすくわれる、寝込みを襲われる
レベル ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。

足をすくわれる とは:わかりやすい使い方の例

あしをすくわれる:例文1
いつも負けたことのないチームが相手だったのに、今日の試合は負けてしまったケロ!
足をすくわれるとは:意味2
油断して 足をすくわれた ケロね。油断大敵 ケロ。
あしをすくわれる:例文2
悔しいケロ。よーし、次は負けないように今から練習に行ってくるケロ!
足をすくわれる:意味3
あ…今日はパパと勉強をする約束だったのに…全く、油断も隙も無いケロ。

足をすくわれる】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 飼い犬に手を噛まれる 、寝首をかかれる、不意打ちにあう、足元をすくわれる、寝込みを襲われる
意味 ⇒ 相手に隙をつかれて、失敗させられること。
「足元をすくわれる」は間違った使い方で、「足をすくわれる」が正しい。

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ

YouTube動画で「足をすくわれる」を見る

ことわざ【足をすくわれる】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
ケロケロ辞典YouTube

※注:音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「足をすくわれる」を覚えて下さいね♪

足をすくわれるとは?意味と由来・語源

足をすくわれる 」という言葉は、 相手に不意を突かれて失敗したり、不利益を被ったりする様子 を表す日本語の慣用句です。語源については、古くから日本で行われていた相撲を起源とする説が一般的です。

相撲では、対戦相手の足を掬って(すくって)倒す技があります。これを「足をすくう」と言い、不意に相手の足を掬って倒すことで勝利を収めるわけです。この技が転じて、一般的な日常生活や仕事で予期しない不利益や失敗に直面する状況を表す言葉となりました。

ことわざ「足をすくわれる」に似た英語表現は?

足をすくわれる 」を使って会話」に近い英語表現は ” to be tripped up ” です。この表現は、他の人によって予期しない困難に遭遇したり、失敗したりする状況を指します。この表現は、文字通り「足を引っ掛けられる」という意味から転じて使われるようになりました。

分かりやすい例文

例文1
彼は競争相手に 足をすくわれて 、仕事のプロジェクトに遅れをとってしまった。

例文2
彼女は友達に 足をすくわれて 、パーティーで恥をかかされた。

例文3
期待していたプロモーションが、同僚に 足をすくわれて 取り消された。

例文4
突然の悪天候に 足をすくわれて 、ピクニックは中止になった。

例文5
サプライズパーティーを計画していたが、誰かに 足をすくわれて 、秘密がばれてしまった。

足をすくわれるを使った会話の例文

● 最近、部署内で昇進の話があるんだってね。
◎ ええ、僕もその話を聞いたよ。君もチャンスあるんじゃない?
● うーん、正直言って自信がないんだ。競争相手が強力で、 足をすくわれる 可能性があるからね。
◎ そんなこと言わず、自分の力を信じてがんばりなよ。結果は努力次第だから。
● ありがとう、そうだね。足をすくわれることを恐れず、一生懸命がんばろう。