
【ことわざ・慣用句】明日は我が身(あすはわがみ)の意味・例文
意味 | 他人の間違った行動や言動を自分のこととして考えること。 |
例文 | 彼の失敗を 明日は我が身 として自分はやり方を変えた。 |
類義語 | 人のふり見て我がふり直せ、他山の石、反面教師、教訓とする、失敗を活かす、明日はわが身 |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
YouTube動画で「明日は我が身」を見る
ことわざ【明日は我が身】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
明日は我が身 とは:わかりやすい使い方の例

友達が宿題を忘れて先生に怒られていたケロ。

ケロゆうも他人事じゃないケロ。友達の失敗を 明日は我が身 と考えて、自分は忘れないように気をつけるケロ。

それで思い出したケロ。明日までの宿題、まだやってないケロ。。。

言ったそばからこれケロ。早くやるケロよ。
【明日は我が身】の意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。
類義語や同義語:同じ意味や似たような意味での使い方が多いので、語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 人のふり見て我がふり直せ、他山の石、反面教師、教訓とする、失敗を活かす、明日はわが身
意味 ⇒ 他人の間違った行動や言動を自分のこととして考えること。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ