一長一短

【四字熟語】一長一短(いっちょういったん)の意味・例文

意味 人や物事にはいいところもあれば悪いところもあるということ。
例文 子供にパソコンを買うとITに強くなるけど、ゲームをやりすぎるから 一長一短 だ。
類義語 利害得失、一利一害、一得一失、良し悪し、長所と短所、メリットとデメリット、功罪
反対語 帯に短したすきに長し、使い道がない、役に立たない、中途半端な、無用の長物
レベル ★☆☆☆☆ 小学生:初級 (中学生:必須、高校生:必須)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。

一長一短 とは:わかりやすい使い方の例

いっちょういったん:例文1
スマホあるから四字熟語調べやすいケロ。勉強はかどるケロ♪
一長一短とは:意味2
えらいケロ♪ケロケロ辞典で調べるケロよ。
いっちょういったん:例文2
ゲームもできるからスマホ最高ケロ♪
一長一短:意味3
一長一短 ケロ。。。

一長一短】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。


一長一短の類義語と反対語

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 利害得失、一利一害、一得一失、良し悪し、長所と短所、メリットとデメリット、功罪
意味 ⇒ 人や物事にはいいところもあれば悪いところもあるということ。

反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 帯に短したすきに長し、使い道がない、役に立たない、中途半端な、無用の長物

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚で四字熟語を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ 四字熟語 クイズ

YouTube動画で「一長一短」を見る

四字熟語【一長一短】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、四字熟語やことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
ケロケロ辞典YouTube

※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「四字熟語」を覚えて下さいね♪

一長一短とは?意味と由来・語源

一長一短 」という四字熟語は、中国の古典『荀子』に由来するとされています。荀子は戦国時代の儒学者であり、『荀子』はその著作の名前です。「 一長一短 」とは、「長所が一つあれば、短所も一つある」という意味で、 物事には良い面と悪い面がある ということを表しています。

この四字熟語は、荀子が「長を知りて短を知らず、短を知りて長を知らず」と語ったことから生まれたとされています。これは、長所だけを知って短所を知らない、あるいは短所だけを知って長所を知らないような状態では、物事を正しく判断できないという意味です。荀子の教えは、物事を全体的に見て、長所と短所を理解することの重要性を示しています。その教えが、「 一長一短 」という言葉として広まりました。

四字熟語「一長一短」に似た英語表現は?

英語で「一長一短」に近い表現は “pros and cons” や “strengths and weaknesses” です。どちらも物事には良い面と悪い面があることを表しています。

分かりやすい例文

例文1
この新しいソフトウェアには一長一短があり、使いやすさが向上した一方で、セキュリティが弱点となっている。

例文2
彼の提案には一長一短があって、コスト削減の面では優れているが、品質に影響を与える可能性がある。

例文3
スポーツカーには一長一短があって、速さやスタイルでは抜群だが、燃費や荷物の積載能力では劣る。

例文4
あの選手はシュート力は高いものの、守備は苦手で一長一短がある。

例文5
この新型携帯電話には一長一短があり、カメラ機能が優れているものの、バッテリー寿命は短い。

一長一短を使った会話の例文

● 昨日、新しいレストランに行ってきたんだけど、あそこは 一長一短 があるね。
◎ そうなの?どんな感じ?
● 料理は美味しいんだけど、店内が狭くてちょっと窮屈だったんだよね。
◎ なるほどね。でも、料理が美味しいなら、ちょっと狭いくらい我慢できるかも。
● うん、そうだね。でも、次回は予約しておいたほうがいいかもしれないね。