【ことわざ・慣用句】二階から目薬(にかいからめぐすり)の意味・例文
意味 | 物事が思うようにいかずにもどかしいこと。また、回りくどくて効果がないことのたとえ。 |
例文 | 苦手な数学を勉強し始めたが、まるで 二階から目薬 でなかなか進まなかった。 |
類義語 | 歯がゆい、回りくどい、のれんに腕押し(暖簾に腕押し)、役に立たない、無意味、的外れ |
レベル | ★☆☆☆☆ 小学生:初級 (中学生:必須、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
二階から目薬 とは:わかりやすい使い方の例
【二階から目薬】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 歯がゆい、回りくどい、のれんに腕押し、役に立たない、無意味、的外れ
意味 ⇒ 物事が思うようにいかずにもどかしいこと。また、回りくどくて効果がないことのたとえ。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ
YouTube動画で「二階から目薬」を見る
ことわざ【二階から目薬】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざや四字熟語の動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「二階から目薬」を覚えて下さいね♪
二階から目薬とは?意味と由来・語源
「 二階から目薬 」は、日本の諺で、 非常に難しいことや、効果が期待できない行為 を表す言葉です。この言葉の由来は、実際に二階から目薬を差そうとすることが困難であることに基づいています。
語源に関しては、江戸時代の滑稽本『笑いの双六』にこの言葉が登場していることから、江戸時代に生まれたと考えられます。また、当時の建物は一般的に二階建てであったことから、二階から目薬を差そうとする様子が滑稽であり、難しいことを示す言葉として広まったとされています。
ことわざ「二階から目薬」に似た英語表現は?
「 二階から目薬 」に近い英語表現は ” like threading a needle from a haystack “(干し草の山から針の穴を通すようなもの)です。この表現は、 非常に困難なことや、ほとんど不可能なこと を意味します。文字通りの意味は、干し草の山から針を見つけ出し、その穴に糸を通すような困難さを表しています。
分かりやすい例文
例文1
二階から目薬 のような難しい問題に取り組むことになりそうだ。
例文2
そのプロジェクトの成功は、 二階から目薬 のような難しさだった。
例文3
彼女は 二階から目薬 のような困難な状況でも冷静さを保っていた。
例文4
その複雑なシステムを理解するのは、 二階から目薬 のように難しい。
例文5
すべてのデータから必要な情報を見つけ出すのは、 二階から目薬 のような作業だ。
二階から目薬を使った会話の例文
● 最近、仕事で新しいプロジェクトを任されたんだけど、これがまた難しいんだよね。
◎ どれくらい難しいの?
● まるで 二階から目薬 のように難しいよ。どうやって進めればいいか全く分からない。
◎ そんなに難しいなら、上司や先輩に相談してみたら?
● そうだね。 二階から目薬 のような問題も、みんなで協力すれば解決できるかもしれないね。
◎ そうだよ。一人で悩むより、チームで協力して乗り越えよう!