【ことわざ・慣用句】能天気(のうてんき)の意味・例文
意味 | 悩みもなく、何も考えていないこと。 |
例文 | 彼は 能天気 だと思われがちだが実はナイーブな人間だ。 |
類義語 | お気楽、のんき、楽天的、楽観的、明日は明日の風が吹く、浅はかな |
反対語 | 気にしい、くよくよする、悩みの種が尽きない、疑心暗鬼 |
レベル | ★☆☆☆☆ 小学生:初級 (中学生:必須、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて学習効率がいいですよ。
能天気:わかりやすい使い方
【能天気】の意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。
能天気の類義語と反対語
類義語や同義語:同じ意味や似たような意味での使い方が多いので、語彙力UPのため同時に学習しよう。
類語 ⇒ お気楽、のんき、楽天的、楽観的、明日は明日の風が吹く、浅はかな、、、、
意味 ⇒ 悩みもなく、何も考えていないこと。
反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 気にしい、くよくよする、悩みの種が尽きない、疑心暗鬼
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ
能天気とは?意味と由来・語源
「 能天気 」は、日本語の言葉で、 何も心配せず、何事にも動じないで楽観的な様子を表現する言葉 です。
「 能天気 」の語源は、文字通りに解釈すると「能(のう)」と「天気」の二つの単語から成り立っていますが、この場合の「能」は「能力」や「スキル」を意味するものではなく、古語で「ありのまま」や「そのまま」を意味します。「天気」は、文字通り「天の様子」を指します。そのため、この二つの単語を組み合わせて「能天気」という言葉が生まれ、天気の変わり様に左右されずに常に一定の態度を保つ、つまり何事にも動じない様子を表現するようになりました。
なお、この語は、元々は天気が良いときにのみ気持ちが良くなるという意味合いで使われていましたが、現在では天候に関係なく、 いつものんびりとしていて物事を深く考えない性格 を指すようになっています。
ことわざ・慣用句「能天気」に似た英語表現は?
「 能天気 」に近い英語表現は “carefree” や “happy-go-lucky” といった言葉があります。これらの表現は、いずれも何も心配せず、何事にも動じないで楽観的な様子を表す英語表現です。
” Carefree ” は直訳すると「無慮の」や「無心配の」という意味で、何も心配事がない状態、つまり楽観的で悩みがない状態を指します。
” happy-go-lucky ” は直訳すると「幸運が来るまで楽しく」や「何事も楽しく取り組む」という意味で、物事をポジティブに捉え、何事にも動じずに楽観的に生きる態度を指します。
英語の例文1:
He always has a carefree attitude, no matter what the situation is.
日本語訳:
彼はどんな状況でも常に 能天気 な態度を保っています。
英語の例文2:
She has a happy-go-lucky approach to life, always optimistic no matter what happens.
日本語訳:
彼女は生活に対して 能天気 なアプローチを持っており、何が起きても常に楽観的です。
分かりやすい例文
例文1
彼は本当に 能天気 な人だ。大切な試験前日でも遊びに行ってしまう。
例文2
妹は 能天気 な性格で、家族をいつも楽しませてくれる。
例文3
試験の結果を待つ間も彼女は 能天気 に話し続けていた。
例文4
彼の 能天気 な態度には、いつも呆れてしまう。
例文5
能天気 な彼女は、周囲の雰囲気に全く気づかない。
能天気を使った会話の例文
● 明日の発表、まだ準備ができてないんだけど…。
◎ え、マジで? でも、君はいつも 能天気 だから大丈夫だろう。
● そんな 能天気 さが報われるといいな。でも、今日はちゃんと準備するよ。
◎ それは良かった。でも、君の 能天気 な性格は結構好きだよ。いつも周りを明るくしてくれるから。
● そう言ってもらえると励みになるよ。でも、今日は真剣に取り組むからね!
この会話の中で、「 能天気 」は、何も心配せず、何事にも動じないで楽観的な態度や性格を表す言葉として使われています。