杞憂

【ことわざ・慣用句】杞憂(きゆう)の意味・例文

意味 心配する必要のないことを心配すること。
例文 弟の帰りが遅いので心配したが、寄り道をしていただけのようで、 杞憂 に終わった。
類義語 余計な心配、過剰な心配、取り越し苦労、考え過ぎ、 疑心暗鬼案ずるより産むがやすし
レベル ★★★☆☆ 小学生:上級 (中学生:中級、高校生:初級)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。

杞憂:わかりやすい使い方

杞憂:意味1
浮かない顔をして何かあったケロ?
きゆう:例文1
クラスの女の子2人から同時に告白されたらどうしたらいいかと悩んでいたケロ。
杞憂:意味2
告白されたケロか?
きゆう:例文2
想像していただけケロ。
杞憂:意味3
ぷっ。それは 杞憂 ケロ。

杞憂】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。

YouTube動画で「杞憂」を見る

ことわざ【杞憂】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざや四字熟語の動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
ケロケロ辞典YouTube

※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「杞憂」を覚えて下さいね♪

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 余計な心配、過剰な心配、取り越し苦労、考え過ぎ、 疑心暗鬼案ずるより産むがやすし
意味 ⇒ 心配する必要のないことを心配すること。

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ

杞憂とは?意味と由来・語源

杞憂 」(きゆう)とは、中国の古典『韓非子』に出てくる故事に由来する言葉です。この故事は、「杞人忧天」としても知られており、無用な心配や 杞憂 を表す典型的な例として広く知られています。

話の中で、杞国(きこく)という国に住むある男が、空がいつか落ちてくるのではないかと心配していました。彼は、もし空が落ちてきたら、地上の生活が破壊され、自分や家族が助からないだろうと悩んでいました。しかし、実際には空が落ちるようなことは起こらず、彼の心配は無駄でした。

この故事から、「 杞憂 」という言葉は、「 無用な心配 」や「 根拠のない懸念 」を意味するようになりました。現代では、杞憂という言葉は、実際には問題がないのに心配することや、 不必要な悩み事 を指す言葉として使われています。

「杞憂」に似た英語表現は?

杞憂 」に近い英語表現は ” groundless worry ” や ” unnecessary concern ” です。

これらの表現は、「 杞憂 」が持つ「 無用な心配 」や「 根拠のない懸念 」の意味を表しています。

また、慣用句 ” a tempest in a teapot “(茶碗蒸しの嵐)や ” making a mountain out of a molehill “(ちっぽけなことを大げさに言う)も、 杞憂 に似た意味を持つ表現として使われることがあります。

英語の例文1:
His fear of losing his job was an groundless worry, as he was performing well.
日本語訳:
彼は仕事ができるのに、仕事を失うことへの恐れは杞憂だった。

英語の例文2:
She had a unnecessary concern that her friends didn’t like her anymore.
日本語訳:
彼女は友達に嫌われてしまったのではないかという杞憂を抱いていた。

分かりやすい例文

例文1
試験に不合格になることを心配していたが、結果は合格で 杞憂 だった。

例文2
彼女は友達が彼女を避けているのではないかと 杞憂 していた。

例文3
そのプロジェクトの失敗を 杞憂 するより、自分たちができることに集中すべきだ。

例文4
天候が悪くなることを 杞憂 していたが、結局、ピクニックの日は晴れだった。

例文5
彼女は子供たちが学校でうまくやっていけないのではないかと 杞憂 していたが、子供たちは友達をたくさん作り、楽しく過ごしていた。

杞憂を使った会話の例文

◎ 最近、仕事がすごく忙しくて、健康を心配しているんだ。
● それは大変だね。でも、たまには休むことも大事だよ。
◎ うん、そうだね。ただ、休むと仕事が溜まってしまうのではないかと思って…。
● 実際には、休んでリフレッシュすれば、仕事の効率が上がることもあるよ。 杞憂 することないと思う。
◎ そうかもね。ちょっと休憩を取ってみることにするよ。ありがとう、ボブ。