餅は餅屋

【ことわざ・慣用句】餅は餅屋(もちはもちや)の意味・例文

意味 どんなことにおいても、その道のプロに任せるのが一番良いという意味。
例文 山道で車が故障して困っていたが、修理屋に連絡するとすぐに修理をしてくれた。さすが 餅は餅屋 だ。
類義語 蛇の道は蛇、右に出る者が無い、第一人者、腕が利く、腕が立つ、専門家が最も優れている
反対語 門外漢、専門外、素人、下手の横好き
レベル ★☆☆☆☆ 小学生:初級 (中学生:必須、高校生:必須)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。

餅は餅屋 とは:わかりやすい使い方の例

もちはもちや:例文1
あ~、快適ケロ~。
餅は餅屋とは:意味2
エアコンが壊れたときはどうしたもんかと思ったけど、直ってよかったケロね。
もちはもちや:例文2
パパじゃ全然直せなかったのに、さすが電気屋さんケロ♪
餅は餅屋:意味3
やっぱり素人ではだめケロ。 餅は餅屋 ケロね~。

餅は餅屋】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 蛇の道は蛇、右に出る者が無い、第一人者、腕が利く、腕が立つ、専門家が最も優れている
意味 ⇒ どんなことにおいても、その道のプロに任せるのが一番良いという意味。

反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 門外漢、専門外、素人、下手の横好き

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ

YouTube動画で「餅は餅屋」を見る

ことわざ【餅は餅屋】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざや四字熟語の動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
ケロケロ辞典YouTube

※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「餅は餅屋」を覚えて下さいね♪

餅は餅屋とは?意味と由来・語源

餅は餅屋 」ということわざは、 それぞれの専門家が自分の分野で最も優れていること、または専門家に任せることが最善であること を表しています。具体的には、「餅は餅を作る専門家である餅屋が一番上手に作れる」という意味です。

このことわざの語源は、餅屋が餅作りのプロフェッショナルであることから来ています。江戸時代には、餅屋が餅作りを専門に行っていたため、彼らが最も美味しい餅を作ることができるとされていました。このことから、一般的な意味で「 専門家に任せることが最善である 」という教えが生まれました。

餅は餅屋 」は、専門分野でのスキルや知識を持つ人々が、その分野で最も適切な仕事をこなすことができることを示し、他の分野にも応用できる言葉として広く使われています。

ことわざ「餅は餅屋」に似た英語表現は?

餅は餅屋 」に近い英語表現は ” Leave it to the experts ” や ” A man to his trade ” です。これらは、専門家に任せることが最善であることや、それぞれの職人が自分の仕事を一番よくこなせることを表しています。

英語の例文1:
When it comes to car repairs, I always leave it to the experts.
日本語訳:
車の修理に関しては、いつも専門家に任せる(= 餅は餅屋 )。

英語の例文2:
I wouldn’t try to fix the plumbing myself; a man to his trade.
日本語訳:
自分で配管修理を試みることはしない。それぞれの職人が自分の仕事を一番よくこなせる(= 餅は餅屋 )。

これらの英語表現は、「 餅は餅屋 」と同様に、専門家に任せることが最善であることや、それぞれの職人が自分の仕事を一番よくこなせることを示す際に用いられます。

分かりやすい例文

例文1
コンピューターの修理は難しいから、 餅は餅屋 ということで専門家に任せたほうがいい。

例文2
ヘアスタイルを変えるときは、 餅は餅屋 で、信頼できる美容師に任せることにしている。

例文3
法律の問題があるときは、 餅は餅屋 で弁護士に相談することが大切だ。

例文4
マラソンの練習方法については、 餅は餅屋 で、経験豊富なコーチにアドバイスをもらったほうがいい。

例文5
車の整備は 餅は餅屋 で、自分でやるよりも、プロの整備士に頼むほうが安全だ。

餅は餅屋を使った会話の例文

● この間、自分で水道の修理をしようとして失敗してしまったんだ。
◎ そうなんだ。でも、そういうことは専門家に任せたほうがいいよ。 餅は餅屋 だからね。
● 確かにそうだね。結局、プロに頼んで無事に修理してもらったよ。
◎ やっぱりね。自分でやるよりも安心だし、修理がきちんとされるからね。
● 本当にそうだよ。今度からは、 餅は餅屋 という言葉を思い出して、専門家に任せようと思う。