【ことわざ・慣用句】旅の恥はかき捨て(たびのはじはかきすて)の意味・例文
意味 | 旅先では知人もいないし、長期滞在するわけでもないので、恥ずかしいことでも平気でやってしまうということ。 |
例文 | 普段はインドアな私だが、初のハワイ旅行で 旅の恥はかき捨て と、アクティブにはしゃいで楽しんだ。 |
類義語 | あとは野となれ山となれ、ほっぽり出す、知ったこっちゃない、やけくそ、どうにでもなれ |
反対語 | 立つ鳥跡を濁さず |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
旅の恥はかき捨て とは:わかりやすい使い方の例
【旅の恥はかき捨て】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ あとは野となれ山となれ 、ほっぽり出す、知ったこっちゃない、やけくそ、どうにでもなれ
意味 ⇒ 旅先では知人もいないし、長期滞在するわけでもないので、恥ずかしいことでも平気でやってしまうということ。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ
YouTube動画で「旅の恥は掻き捨て」を見る
ことわざ【旅の恥は掻き捨て】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざや四字熟語の動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「旅の恥は掻き捨て」を覚えて下さいね♪
旅の恥はかき捨てとは?意味と由来・語源
「 旅の恥はかき捨て 」ということわざは、 旅先での失敗や恥を気にすることなく、すぐに忘れてしまおうという意味 が込められています。しかし、この言葉の由来や語源には諸説があり、はっきりとした出所は不明です。
一説によれば、このことわざは戦国時代の武将たちが出征時に用いていた言葉であるとされています。戦場での失敗や恥を気にしていては戦いに勝てず、また、その後の人生にも影響を与えるため、恥や失敗を忘れることが大事だという考えが込められていたと言われています。
また、江戸時代の旅行者たちが旅先で様々な困難に遭遇した際、その失敗や恥を気にせず前に進むことが大切だという意味で使われたとも言われています。
いずれにしても、「 旅の恥はかき捨て 」は、どんな状況でも前向きな気持ちで進むことの大切さを教えてくれる言葉と言えるでしょう。
ことわざ「旅の恥はかき捨て」に似た英語表現は?
「 旅の恥はかき捨て 」に近い英語表現は ” What happens on the road, stays on the road ” と言えるでしょう。この表現は、旅先での出来事や失敗、恥ずかしいことは旅から帰った後には忘れてしまおう、そしてそれを引きずらないで進むことが大事だという意味が込められています。これは、「 旅の恥はかき捨て 」と似たニュアンスを持っています。
分かりやすい例文
例文1
旅先でのカラオケ大会で、思い切って歌ってみた。結果はあまり良くなかったけど、 旅の恥はかき捨て だから気にしない!
例文2
旅行で初めてスキーに挑戦したが、何度も転んで恥ずかしかった。でも、 旅の恥はかき捨て と自分に言い聞かせた。
例文3
旅行中に現地の言葉で挨拶を間違えてしまったが、 旅の恥はかき捨て と思い、次からは正しい挨拶をするようにした。
例文4
友達と旅行中に素敵なレストランで食事をしたが、注文の仕方を間違えてしまった。それでも、 旅の恥はかき捨て と気にせず楽しんだ。
例文5
海外旅行で地元のダンスに参加したが、リズムが合わずに恥ずかしかった。だけど、 旅の恥はかき捨て と励まされ、楽しむことができた。
旅の恥はかき捨てを使った会話の例文
● この週末、初めての一人旅に行くんだ。ちょっと緊張しているんだけど、何かアドバイスある?
◎ 大丈夫だよ、一人旅は新しい出会いや自分を見つめ直すいい機会だから、楽しんできてね。何か恥ずかしいことがあっても、 旅の恥はかき捨て だから大丈夫だよ。
● そうだね、 旅の恥はかき捨て 。思い切って色々なことに挑戦してみよう。
◎ そうそう、旅先では普段やらないことにもチャレンジしてみるのもいいよね。いい思い出がたくさんできるといいね。
● ありがとう!楽しんでくるね。