【ことわざ・慣用句】虎の尾を踏む(とらのおをふむ)の意味・例文
意味 | とても危険な行為をしようとすることのたとえ。 |
例文 | あの喧嘩早くて有名な先輩に話かけようなんて、それはまさに 虎の尾を踏む ような行為だよ! |
類義語 | 火中の栗を拾う、危ない橋を渡る、虎穴に入らずんば虎子を得ず、リスクを冒す |
反対語 | 安全第一、kunshi/”>君子危うきに近寄らず、触らぬ神に祟りなし |
レベル | ★★☆☆☆ 小学生:中級 (中学生:初級、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて学習効率がいいですよ。
虎の尾を踏む:わかりやすい使い方
【虎の尾を踏む】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。
虎の尾を踏むの類義語と反対語
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に学習しよう。
類語 ⇒ 火中の栗を拾う、危ない橋を渡る、虎穴に入らずんば虎子を得ず、リスクを冒す
意味 ⇒ とても危険な行為をしようとすることのたとえ。
反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 安全第一、kunshi/”>君子危うきに近寄らず、触らぬ神に祟りなし
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ
YouTube動画で「虎の尾を踏む」を見る
ことわざ【虎の尾を踏む】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざや四字熟語の動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「虎の尾を踏む」を覚えて下さいね♪
虎の尾を踏むの語源・由来
「 虎の尾を踏む 」という言葉は、「 大変な危険を冒すこと 」という意味を持ちます。
「 虎の尾を踏む 」という言葉の由来には、いくつかの説がありますが、代表的なものとしては、次のようなものがあります。
虎は強く凶暴な動物として知られており、その尾を踏むと怒り出して襲ってくるということから、 虎の尾を踏む という言葉が生まれたとされています。
このように、「 虎の尾を踏む 」という言葉には、大変な危険を冒すことを意味するだけでなく、その危険から逃れるためには、慎重に行動する必要があることを表しています。
ことわざ「虎の尾を踏む」に似た英語表現は?
近い英語表現: ” To poke the bear ” や ” To play with fire ”
英語での意味: これらの表現は、危険な状況に無謀に立ち向かうことや、リスクを冒すことを意味します。日本語の「 虎の尾を踏む 」と同様に、これらの表現は、危険な行為や状況を意図的に引き起こすことを示しています。
英語の例文1:
By confronting the boss about his decision, she was really poking the bear.
日本語訳:
彼女が上司の決定について直接問い詰めたことで、まさに 虎の尾を踏んで いた。
英語の例文2:
Investing all his savings in a single, risky stock is like playing with fire.
日本語訳:
彼がすべての貯金を単一のリスクの高い株に投資するのは、 虎の尾を踏む ようなものだ。
分かりやすい例文
例文1
彼は危険なギャングに立ち向かったことで、まさに 虎の尾を踏んで しまった。
例文2
彼女は上司に直接抗議することで、 虎の尾を踏む ことを恐れていない様子だ。
例文3
あの人が大物政治家に対して批判的な意見を述べたとき、彼は 虎の尾を踏んで いたことに気づいた。
例文4
会社の不正行為を暴こうとして、彼は自ら 虎の尾を踏む 決意をした。
例文5
ゲームの中で禁断の魔法を使うのは、まさに 虎の尾を踏む 行為だ。
虎の尾を踏むを使った漫才風の会話の例文
● あのさぁ、先日飲み会で 虎の尾を踏んじゃった んだよ。
◎ 虎の尾を踏んだ って、何があったんだ?
● 話が盛り上がって先輩に自分が言いたいことを言い過ぎちゃって怒られちゃったんだよ。
◎ あら、でもそれって 虎の尾を踏むって いうよりも、飲み過ぎただけだったんじゃない?
● そうかな?でも、先輩が怒ってる顔を見た瞬間、 虎の尾を踏んだ って感じたんだよね。
◎ なるほど。でも次回は 同じ轍を踏まないように 飲むのはほどほどにしておこうね!