一人前

【ことわざ・慣用句】一人前(いちにんまえ)の意味・例文

意味 所属している場所で実力を認められること。
例文 10年務めている寿司屋の大将にやっと 一人前 の職人だと認めてもらえた。
類義語 免許皆伝、独り立ちした、一丁前、いっぱし、登竜門をくぐる、板につく
反対語 半人前、ひよっこ、青二才、未熟者、経験不足、初心者
レベル ★☆☆☆☆ 小学生:初級 (中学生:必須、高校生:必須)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて学習効率がいいですよ。

一人前:わかりやすい使い方

いちにんまえ:例文1
「ここのお寿司屋さんは本当においしいケロ!
一人前とは:意味2
親子代々続いている店だけど最近大将が親父さんから息子さんに世代交代したケロ。
いちにんまえ:例文2
一人前 と認めてもらえたケロね!
一人前とは:意味3
息子さんのことも昔からよく知っているから…パパもなんだか嬉しいケロ♪

一人前】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。


一人前の類義語と反対語

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に学習しよう。
類語 ⇒ 免許皆伝、独り立ちした、一丁前、いっぱし、登竜門をくぐる、板につく
意味 ⇒ 所属している場所で実力を認められること。

反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 半人前、ひよっこ、青二才、未熟者、経験不足、初心者

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ

YouTube動画で「一人前」を見る

ことわざ【一人前】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざや四字熟語の動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
ケロケロ辞典YouTube

※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「一人前」を覚えて下さいね♪

一人前とは?意味と由来・語源

一人前 」という言葉は、日本語の成句で、 何かが十分であることや、一人で仕事や役割をこなせる能力があること を表します。また、成長して独立できるようになったことや、社会人としてのスキルが備わった状態を指すこともあります。

語源については、江戸時代に遡ることができます。「 一人前 」の「一人」は文字通り一人を意味し、「前」は料理が運ばれる前を指します。当時、食事の席で一人分の料理が運ばれる様子から、一人分の能力や役割を果たせることを比喩的に表現したものです。

また、「 一人前 」は、修行や研修などを経て、十分な技能や知識を持ち、一人で仕事ができるようになった状態を指す言葉としても使われます。特に、 職人や芸能、スポーツなどの分野で、熟練した技術やスキルが必要な場面 でよく用いられます。

ことわざ「一人前」に似た英語表現は?

一人前 」に近い英語表現は ” competent ” や ” fully-fledged ” が適切です。これらの表現は、一人で仕事や役割をこなせる能力があることや、十分なスキルや知識を持っていることを意味します。

英語の例文1:
After years of training, he became a competent chef.
日本語訳:
彼は何年もの修行の後、 一人前 の料理人になった。

英語の例文2:
She is now a fully-fledged lawyer after passing the bar exam.
日本語訳:
彼女は司法試験に合格し、 一人前 の弁護士になった。

分かりやすい例文

例文1
長年の修行を経て、彼はついに 一人前 の職人になった。

例文2
父は私が 一人前 の社会人になるまで、厳しく指導してくれた。

例文3
父は私が 一人前 の社会人になるまで、厳しく指導してくれた。

例文4
子どもたちは 一人前 になると、親から独立して自分の人生を歩む。

例文5
弟は 一人前 のプログラマーになるため、毎日コーディングの勉強に励んでいる。

一人前を使った会話の例文

● あの新入社員、すごく仕事ができるらしいね。
◎ 本当だよ。まだ入社して半年なのに、もう 一人前 の社員として活躍しているんだって。
● すごいね。彼はどんな勉強や経験をして、こんなに早く 一人前 になれたんだろう?
◎ 大学時代にインターンシップを何度も経験していたみたいで、それが役立っているんだとか。
● なるほど。インターンシップはやっぱり大事だね。私たちも見習わないと。
◎ そうだね。 一人前 の社会人になるために、絶えず学び続けよう。