
【ことわざ・慣用句】結果オーライ(けっかおーらい)の意味・例文
意味 | 途中で色んな問題があったとしても、終わりよければ全てよしという意味。 |
例文 | 仲間割れや上手くいかないこともあったが今日の試合に勝てたのだから 結果オーライ としよう。 |
類義語 | 災いを転じて福となす、失敗は成功のもと、雨降って地固まる、怪我の功名、七転八起 |
レベル | ★☆☆☆☆ 小学生:初級 (中学生:必須、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
結果オーライ:わかりやすい使い方

今日の試合は相手チームとの点の取り合いでヒヤヒヤしたけど勝って良かったケロ。

結果オーライ ケロね。パパも応援していてつい熱くなってしまったケロ。

確かにパパの声援が1番良く聞こえていたケロ。

それはなんだか恥ずかしいケロ。
【結果オーライ】の意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。
類義語や同義語:同じ意味や似たような意味での使い方が多いので、語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 災いを転じて福となす、失敗は成功のもと、雨降って地固まる、怪我の功名、七転び八起き
意味 ⇒ 途中で色んな問題があったとしても、終わりよければ全てよしという意味。
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ