【ことわざ・慣用句】猿も木から落ちる(さるもきからおちる)の意味・例文
意味 | どんなに上手な人でも、時には失敗することがあるということ。 |
例文 | 学年トップの君がテストでこんな点数を取るなんて… 猿も木から落ちる だな。 |
類義語 | 河童の川流れ、弘法も筆の誤り、釈迦も経の読み違い、天狗の飛び損ない |
反対語 | 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる(下手な人でも何度もやればいつかは当たる)、愚者も千慮に一得あり(愚者でも千に一つぐらいはいい考えがある) |
レベル | ★☆☆☆☆ 小学生:初級 (中学生:必須、高校生:必須) |
類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。
猿も木から落ちる とは:わかりやすい使い方の例
【猿も木から落ちる】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方の例でした。
猿も木から落ちるの類義語と反対語
類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 河童の川流れ、弘法も筆の誤り、釈迦も経の読み違い、天狗の飛び損ない
意味 ⇒ どんなに上手な人でも、時には失敗することがあるということ。
反対語や対義語:反対の意味の用語も覚えると、語彙力が高まり、国語の読解問題にも強くなりますよ。
反語 ⇒ 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる(下手な人でも何度もやればいつかは当たる)、愚者も千慮に一得あり(愚者でも千に一つぐらいはいい考えがある)
他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。
<ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ
YouTube動画で「猿も木から落ちる」を見る
ことわざ【猿も木から落ちる】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざ動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
⇒ ケロケロ辞典YouTube
※注:音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「猿も木から落ちる」を覚えて下さいね♪
猿も木から落ちるとは?意味と由来・語源
「 猿も木から落ちる 」ということわざは、猿は木登りの名人とされていますが、時々落ちることがあるという事実からきています。つまり、 どんなに熟練者や達人であっても、誰しもミスをすることがある という意味です。
このことわざの由来は、平安時代の文学作品『枕草子』に出てくる「猿も木から落つることあり」という表現に遡ることができます。それ以降、この表現は広く使われるようになり、現代まで受け継がれています。
ことわざ「猿も木から落ちる」に似た英語表現は?
「 猿も木から落ちる 」に近い英語表現は ” Even the best fall down sometimes ” です。この表現は、誰でもたまに失敗やミスを犯すことがあるという意味で、まさに日本語のことわざ「 猿も木から落ちる 」と同様のニュアンスを持っています。
分かりやすい例文
例文1
彼はいつも成績が良いので、テストで点数が悪かったとき、友達は「 猿も木から落ちる 」と言った。
例文2
いつも料理が得意な母が、今日は焦がしてしまった。まあ、 猿も木から落ちる ということだ。
例文3
プロの野球選手でも、たまに失策がある。 猿も木から落ちる んだから仕方ない。
例文4
誰もが失敗することがある。だって 猿も木から落ちる んだから。
例文5
いつも無敵のあのチームが、今回の試合で負けた。 猿も木から落ちる 、ということか。
猿も木から落ちるを使った会話の例文
● 今日の試験、ちょっと自信がないんだよね。
◎ どうして?いつも試験では高得点を取っているじゃないか。
● うん、でも今回はちょっと勉強が足りなかったみたいで、いつもの自信が持てないんだ。
◎ 大丈夫、誰だって失敗することがあるよ。 猿も木から落ちる って言うだろ?
● そうだね。ありがと、励ましてくれて。どんな結果でも、次はもっと頑張るよ。
◎ それがいい態度だね。きっと次はもっと良い結果が出るよ。頑張ってね!