気長に待つ

【ことわざ・慣用句】気長に待つ(きながにまつ)の意味・例文

意味 焦ることなくじっくり待つという意味。
例文 この修理には相当の時間がかかるらしい。 気長に待つ としよう。
類義語 果報は寝て待て石の上にも三年待てば海路の日和あり、待てば甘露の日和あり
レベル ★☆☆☆☆ 小学生:初級 (中学生:必須、高校生:必須)

類義語や反対語でリンクがある場合は、リンクからその語彙の意味や例文を確認すると、セットで覚えることができて効率がいいですよ。

気長に待つ:わかりやすい使い方

きながにまつ:例文1
まだかな~。友だちの連絡を待っているけどまだ来ないケロ~。約束の時間からもう3分も経ってるケロ。
気長に待つ:意味2
3分…まだそんなに経ってないし 気長に待ったら いいケロ
きながにまつ:例文2
待っていると長いケロ~
気長に待つ:意味3
じっと待つよりも何か他のことをしていると気がまぎれるケロよ♪

気長に待つ】短文の会話で意味と例文と小学生にもわかりやすい使い方でした。

類義語や同義語:同じ意味や似た言葉の使い方が多いので、言い換えや語彙力UPのため同時に覚えよう。
類語 ⇒ 果報は寝て待て石の上にも三年待てば海路の日和あり、待てば甘露の日和あり
意味 ⇒ 焦ることなくじっくり待つという意味。

他の四字熟語・ことわざ・慣用句も調べて学習するときは サイト内検索 をご利用ください。

ゲーム感覚でことわざ・慣用句を覚える:クイズ> ⇒ ケロケロ ことわざ・慣用句 クイズ

YouTube動画で「気長に待つ」を見る

ことわざ【気長に待つ】をYouTube動画で何回も見ると意味や例文を忘れにくくなりますよ♪
※どんどんYouTubeに、ことわざや四字熟語の動画を追加していきますので チャンネル登録 よろしくお願いします。
ケロケロ辞典YouTube

※注:一部の音声はAI(ロボット)のため発音(イントネーション)がおかしい所があります。それも含めて楽しんでことわざ「気長に待つ」を覚えて下さいね♪

気長に待つとは?意味と由来・語源

気長に待つ 」という言葉は、精神や心の余裕を持って、 焦らずじっくりと待つこと を意味します。この言葉の語源については、明確な情報はないものの、以下のような考え方があります。

「気」という言葉は、気持ちや心の様子を表すことが多く、「長い」とは時間がたくさんかかることを意味します。そこから「気長」という言葉が生まれ、 心の余裕を持ってじっくりと待つ様子 を表すようになりました。そして、「 気長に待つ 」という言葉が使われるようになったと考えられます。

ただし、これはあくまで一つの解釈であり、他にも異なる説があるかもしれません。

ことわざ「気長に待つ」に似た英語表現は?

気長に待つ 」に近い英語表現は ” to wait patiently ” や ” to bide one’s time ” です。

これらの表現は、 焦らずに心の余裕を持って待つ という意味を持っています。

Be patient : 忍耐強くいる、辛抱強く待つ
To wait patiently : 辛抱強く待つ

英語の例文1:
Be patient, the bus will come eventually.
日本語訳:
気長に待って 、バスは結局来るから。

英語の例文2:
We need to wait patiently for the test results.
日本語訳:
テストの結果が出るまで、 気長に待たない といけない。

これらの英語表現は、根気強く待つことや、忍耐強く構える態度を示す際に使用されます。「 気長に待つ 」という日本語表現と同様に、長い時間をかけて待つことや、状況に対して忍耐強い態度を示すことを表現します。

分かりやすい例文

例文1
成功するまで 気長に待って 努力し続けた。

例文2
彼女はバスが来るのを 気長に待って いた。

例文3
試験の結果が出るまで、 気長に待た なければならない。

例文4
花が咲くのを 気長に待つ のも楽しみの一つだ。

例文5
彼は長い行列に並んで、 気長に待って チケットを手に入れた。

気長に待つを使った会話の例文

● 最近、仕事が忙しくて、なかなか会えないね。
◎ そうだね、お互いのスケジュールが合わなくて。
● じゃあ、仕事が落ち着くまで 気長に待とう か。
◎ うん、それがいいね。無理に会おうとすると、お互い疲れちゃうから。
● そうだね。また、時間が合ったら連絡しよう。
◎ 分かった、その時はよろしくね!