
「ひ」から始まることわざ・四字熟語

火の無い所に煙は立たぬ
【ことわざ・慣用句】火の無い所に煙は立たぬ(ひのないところにけむりはたたぬ)の意味・例文 意味 うわさや疑いには何らかの根拠があるはずだという意味 例文 あの店は評判が悪いが、 火のないところに煙は立たぬ なので、何か問 […]

人のふんどしで相撲を取る
【ことわざ・慣用句】人のふんどしで相撲を取る(ひとのふんどしですもうをとる)の意味・例文 意味 自分が得をする為に他人のものを利用したり、便乗したりすること。 例文 人のふんどしで相撲を取る なんて、ずるい人のすることだ […]

人のふり見て我がふり直せ
【ことわざ・慣用句】人のふり見て我がふり直せ(ひとのふりみてわがふりなおせ)の意味・例文 意味 自分の行いの参考になる他人の間違った言動。 例文 彼の失敗を 人のふり見て我がふり直せ と考えて、自分はやり方を変えた。 類 […]